№ | 年次 | 遺 跡 名 | 所在地 | 調査期日 | 原因・面積 | 主体者 | 主な遺構・遺物 | 参考文献 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1959-1 | 楊井古墳 | 楊井 | 昭和34.2.27~2.28 | 道路建設 | 市教委 | 径15~16・高さ2mの円墳、凝灰岩製両袖式横穴式石室。 直刀7、鍔、土師器、須恵器。 |
|
2 | 1959-2 | 玉井八幡山古墳 | 玉井 | 昭和34.11.24~11.26 | 学校建設 280㎡ |
市教委 | 前方部長36m・後円部径28mの前方後円墳? 古墳に伴う遺物無し。 |
|
3 | 1960-1 | 三尻所在古墳 (林裏古墳) |
三尻 |
昭和35.7.16~7.17 | 工場建設 150㎡ |
市教委 | 両袖式胴張型横穴式石室、円墳。 刀子2。 |
|
4 | 1961-1 | 伊勢山古墳 | 楊井 | 昭和36.9.18~9.27 | 工場建設 3300㎡ |
市教委 | 全長約41mの前方後円墳、凝灰岩製片袖式短冊形横穴式石室。 直刀1、刀子1、金銅製耳環1、馬具、鉄鏃。 |
熊谷市 1963 『熊谷市史(前編)』 動画「伊勢山古墳の発掘(昭和36年)」 記録写真「伊勢山古墳の発掘」PDF:昭和36年 |
5 | 1962-1 | 野原古墳群 | 野原境田 | 昭和37.2.10~2.14 | 土採取 3465㎡ |
県教委 | 前方後円墳。 直刀・鉄鏃。銅製仏像は県博。 |
柳田敏司 1962 「おどる埴輪を出土した前方後円墳について」 『埼玉研究第6号』 |
6 | 1962-2 | 権現山埴輪窯跡 | 千代 | 昭和37.8.20~8.24 | 範囲確認 60㎡ |
県教委 | 縄文中期土器、埴輪。 5箱。 |
小沢国平 1964 「江南権現山埴輪窯跡」 『台地研究№14』 台地研究会 |
7 | 1963-1 | 西別府祭祀遺跡 (第1次) |
西別府 | 昭和38.4.4~4.5 | 学術調査 1200㎡ |
市教委 | 古墳~平安後期の馬・櫛・勾玉・剣型等石製模造品、 土師器・須恵器。遺構未検出。 |
大場盤雄・小沢国平「新発見の祭祀遺跡」『史蹟と美術第338号』 小沢国平「埼玉県西別府祭祀遺跡」『日本考古学年報16』 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『西別府祭祀遺跡Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第11集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
8 | 1964-1 | 野原古墳群 | 野原境田 野原宮脇 |
昭和39.3.4~3.15 | 学術調査 150㎡ |
立正大学考古 研 |
金環、須恵器。 | 坂詰秀一 1965 「埼玉県大里郡野原古墳群」『日本考古学年報17』 立正大学博物館 2008 『野原古墳群発掘調査報告書』 館蔵資料「基礎文献」叢刊第3輯 |
9 | 1964-2 | 権現山埴輪窯跡 | 千代 | 昭和39.10.10~10.20 | 学術調査 800㎡ |
個人 | 埴輪。 34箱。 | |
10 | 1966-1 | 仲廓古墳 (別府古墳群) |
東別府 | 昭和41.12.17~12.20 | 土採取 288㎡ |
市教委 | 桑畑の土取りに伴い円筒埴輪出土。 遺構未調査。 |
|
11 | 1967-1 | 別府条里遺跡 | 東別府 | 昭和42.12.5~12.11 | ほ場整備 2,000㎡ |
県遺跡調査会 | 調査時の区画と古代条里がズレが無いことが判明。 下限年代の遺物出土。 |
小沢国平・野部徳秋 1971 『熊谷市東別府条里遺跡発掘調査報告書』 埼玉県遺跡調査会報告第12集 |
12 | 1968-1 | 須賀広東台遺跡 | 須賀広東台 | 昭和43.3.24~3.30 | 学術調査 1287㎡ |
学習院高等科 | 古墳後期鬼高期住居跡6軒。 土師器・須恵器。 |
|
13 | 1968-2 | 王子古墳 | 弥藤吾 | 昭和43.7.25~7.31 | 住宅建設 495㎡ |
妻沼町教委 小沢国平 中島利治 |
直径28.5mの後期円墳、 角閃石安山岩製横穴式石室。 |
妻沼町役場 1977 「王子古墳発掘調査」 『妻沼町誌』 |
14 | 1970-1 | 妻沼小学校敷地内 遺跡 |
妻沼 | 昭和45.11.14~11.18 | 学校建設 500㎡ |
妻沼町教委 | 古墳前期五領期住居跡1軒、 カマド出現期の良好なセット。 |
塩野博 1963 「妻沼町発見の土師器」『埼玉考古第1号』 埼玉考古学会 |
15 | 1971-1 | 横塚山古墳 (第1次) |
中奈良横塚 | 昭和46.2.28~3.9 | 道路建設 122㎡ |
県遺跡調査会 | 後方部周溝調査。 朝顔形円筒埴輪、円筒埴輪出土。 |
増田逸朗 1971 『横塚山古墳』 埼玉県遺跡調査会報告第9集 |
16 | 1971-2 | 鹿島古墳群 | 押切 | 昭和46.10.21~11.22 | 県営ほ場整備 675㎡ |
江南村教委 | 古墳群東端部、円礫集積し基壇成形、板碑配置の中世墓跡。 板碑銘文より1439年頃か。 |
塩野博・駒宮史朗 1972 『鹿島古墳群』 埼玉県埋蔵文化財調査報告第1集 埼玉県大里郡江南村教育委員会 1972 『埋蔵文化財の発掘調査』 江南村文化財調査報告第1集 |
17 | 1971-3 | 古銭発見 | 小江川 1411 |
昭和46.12.6 | 栗の移植 | 江南村教委 | 永楽通宝外47種 | |
18 | 1972-1 | 瀬戸山遺跡 | 楊井字瀬戸山 | 昭和47.7.22~9.20 | 工場建設 25,000㎡ |
城西大学 考古研 |
円墳3基、凝灰岩切石製横穴式石室。杏葉・雲珠・小玉・土師器。 | 貞末堯司 1973 「瀬戸山遺跡の調査」 『第6回遺跡発掘調査報告発表要旨』 |
19 | 1972-2 | 薬師堂古墳 | 広瀬 | 昭和47.8.3~8.11 | 砂利採取 386㎡ |
市遺跡調査会 | 宮塚古墳付近、径22mの円墳、 川原石積横穴式石室。 銅釧・耳環・直刀・埴輪。 |
|
20 | 1972-3 | 下新田・荒神脇・ 熊野遺跡 |
野原字下新田 | 昭和47.8.20~10.10 | 道路建設 6,600㎡ |
県遺跡調査会 | 下新田遺跡 終末期古墳1基、 平安住居跡44軒。 熊野遺跡 平安住居跡15軒。 |
中島利治・野部徳秋 1974 『下新田・荒神脇・熊野遺跡発掘調査報告書』 埼玉県遺跡発掘調査会 |
21 | 1973-1 | 観音堂瓦窯跡 | 妻沼字観音堂 | 昭和48.3.7~3.10 | 排水路工事 327㎡ |
妻沼町教委 | 全長2.8m、焼成室長1.3m、幅1m。平安末~鎌倉初期瓦窯跡。 | 妻沼町役場 1977 『妻沼町誌』 |
22 | 1973-2 | 万吉下原遺跡 | 万吉字下原 | 昭和48.7.23~8.31 | 道路工事 2,928㎡ |
県遺跡調査会 | 古墳3基、方形周溝墓3基。 金環、刀子、帯金具、土師器、埴輪。 |
菅谷浩之・駒宮史朗 1974 「熊谷市万吉下原遺跡の調査概要」『第7回遺跡発掘調査報告会発表要旨』 |
23 | 1973-3 | 船木遺跡 | 箕輪船木 | 昭和48.7.23~8.25 | 砂利採取 2,500㎡ |
船木遺跡発掘調査会 | 竪穴式集落跡(住居跡)17基。 土師器・弥生式土器。 |
|
24 | 1974-1 | 鵜森・入胎遺跡 | 西城字鵜森 | 昭和49.7.1~11.30 | 工場建設 12,000㎡ |
県遺跡調査会 | 径20m円墳1基、 奈良・平安住居跡130軒、井戸跡等。 円筒埴輪、土師器、須恵器。 |
|
25 | 1974-2 | 樋之上遺跡 (第1次) |
三ケ尻樋上 | 昭和49.12.24~50.3.31 | 学校建設 1,379.6㎡ |
樋上遺跡調査会 | 奈良・平安住居跡17軒、溝、柱穴群。 土師器・須恵器。 |
|
26 | 1975-1 | 弥藤吾新田遺跡 | 弥藤吾 | 昭和50.1.28~2.28 | 道路建設 1,300㎡ |
県遺跡調査会 | 古墳前・中期、平安住居跡10軒。 土師器・須恵器。 |
栗原文蔵・田部井功 1976 『弥藤吾新田遺跡発掘調査報告書』 埼玉県遺跡発掘調査報告書第29集 |
27 | 1975-2 | 樋之上遺跡 (第2次) |
三ケ尻 | 昭和50.4.30~7.7 | 学校建設 2,700㎡ |
県教委 | 古墳~平安住居跡31軒、中世土壙。 土師器、須恵器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1986 『樋の上遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第59集 |
28 | 1975-3 | 円山古墳群 | 箕輪円山 | 昭和50.11.18~51.3.31 | 砂利採取 2,500㎡ |
大里村教委 | 径16mの円墳3基、2号墳凝灰質砂岩切石積横穴式石室。埴輪、須恵器、刀子。 | 大里村教育委員会 1998 『円山古墳群』 大里村文化財調査報告書第2集 |
29 | 1976-1 | 樋之上遺跡 (第3次) |
三ケ尻 | 昭和51.5.6~7.12 | 学校建設 2,500㎡ |
県教委 | 古墳~平安住居跡15軒、中世寺院。 土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1986 『樋の上遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第59集 |
30 | 1976-2 | 横塚山古墳 (第2次) |
奈良 | 昭和51.12.19~12.23 | 道路建設 167㎡ |
市遺跡調査会 | 全長40m以上の前方後円墳、前方部周溝内側の落ち込み確認。円筒埴輪。 | 菅谷浩之 1977 『横塚山古墳』 埼玉県熊谷市遺跡調査会 |
31 | 1977-1 | 岩比田遺跡 | 板井岩比田 | 昭和52.3.7~3.31 | 土地改良 9,892㎡ |
江南村教委 | 奈良時代住居跡29軒、井戸跡。 第21号住居跡から円面硯出土。 | 岩比田遺跡調査会 1983年3月 『岩比田』 埼玉県大里郡江南村岩比田遺跡発掘調査報告 |
32 | 1977-2 | 樋之上遺跡 (第4次) |
三ケ尻樋上 | 昭和52.4.4~6.10 | 体育館建設 1,500㎡ |
県立さきたま 資料館 |
古墳~平安時代住居跡9軒、 中世溝11条。 土師器、須恵器、中世陶磁器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1986 『樋の上遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第59集 |
33 | 1977-3 | 楊井薬師寺古墳 | 楊井瀬戸山 | 昭和52.7.25~8.31 | 墓地整理 924㎡ |
市教委 | 1号墳、径32mの円墳、 凝灰質砂岩製横穴式石室、直刀。 2号墳、径10m周溝、石室一部。 |
熊谷市教育委員会 1978 『楊井薬師寺古墳調査報告書』 昭和52年度熊谷市埋蔵文化財調査報告 |
34 | 1977-4 | 中条大塚条里・ 東沢遺跡 |
大塚 | 昭和52.11.14~12.20 | 農業基盤整備 64,000㎡ |
市教委 | 東沢遺跡 河川跡。五領・和泉期木器。条里遺構未検出。 | 熊谷市教育委員会 1978 『中条条里遺跡調査報告書Ⅰ』 昭和52年度熊谷市埋蔵文化財調査報告 |
35 | 1978-1 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(A・B地点) |
下原 | 昭和53.5.1~8.30 | 図書館建設 8,900㎡ |
立正大学 | A地点 古墳後期竪穴住居跡2軒、ピット2基、炭窯1基。 B地点 ピット26基。 鬼高式土器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1979 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅰ』 昭和53年度 |
36 | 1978-2 | 中島遺跡 | 上中条中島 | 昭和53.11.16~53.12.27 | 農業基盤事業 6,500㎡ |
市教委 | 古墳後期~平安住居跡16軒。 鬼高期土師器焼成窯4基。 |
熊谷市教育委員会 1980 『中条遺跡群・中島遺跡』 昭和54年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
37 | 1978-3 | 池守・池上遺跡 | 池上 行田市上池守 |
昭和53.12.1~54.3.10 | 国道建設 3,000㎡ |
県立さきたま 資料館 |
池上遺跡 弥生中期住居跡1軒、 古墳前期住居跡7軒。 |
埼玉県教育委員会 1984 『池守・池上』 一般国道125号埋蔵文化財発掘調査報告書 |
38 | 1978-4 | 大林遺跡 | 冑山大林 | 昭和53.12.5~12.28 | 土採取 500㎡ |
大林遺跡調査会 | 平安住居跡3軒、土師器、布目瓦。 | |
39 | 1979-1 | 三ケ尻天王遺跡 | 三ケ尻 | 昭和54.1.22~3.30 | 鉄道貨物施設 10,000㎡ |
県教委 | 古墳後期住居跡6軒。 終末期古墳7基。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1983 『三ケ尻天王・三ケ尻林(1)』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第23集 |
40 | 1979-2 | 妻沼西南遺跡群 | 道ケ谷戸地蔵 | 昭和54.1.22~3.31 | ほ場整備 9,000㎡ |
妻沼町教委 | 道ケ谷戸条里遺跡では溝4条、灰釉陶器、土師器。道ケ谷戸遺跡では古墳後期~奈良住居跡14軒。 | 埼玉県大里郡妻沼町教育委員会 1981 『妻沼西南遺跡群Ⅰ』 妻沼町埋蔵文化財調査報告第1集 |
41 | 1979-3 | 万吉西浦遺跡 | 万吉西浦 | 昭和54.2.1~2.28 | ほ場整備 2,200㎡ |
市教委 | 縄文中期埋甕1基、集石炉1基、 古墳後期住居跡6軒。 終末期古墳7基。 |
熊谷市教育委員会 1979 『万吉西浦遺跡調査概報』 昭和53年度 同 1980 『万吉西浦遺跡』 昭和54年度熊谷市埋蔵文化財調査報告 |
42 | 1979-4 | 三ケ尻№80古墳 | 三ケ尻林 | 昭和54.5.1~5.31 | ほ場整備 2,509㎡ |
市教委 | 径18mの円墳。埴輪、縄文土器。 | 熊谷市教育委員会 1980 『三尻№80古墳』 昭和54年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
43 | 1979-5 | 三ケ尻林遺跡 | 三ケ尻林 | 昭和54.5.1~11.30 | 上越新幹線 10,620㎡ |
県教委 | 古墳後期円墳8基、箱式石棺1基。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1983 『三ケ尻天王・三ケ尻林(1)』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第23集 |
44 | 1979-6 | 中条遺跡 (鎧塚古墳) |
上中条 | 昭和54.8.1~11.30 | 農業基盤整備 20,000㎡ |
市教委 | 主軸長42m、後円部径31m、 前方部幅12m、長さ11mの 帆立貝式前方後円墳、6世紀前半。 埴輪列、祭祀跡検出。 |
熊谷市教育委員会 1981 『鎧塚古墳』 |
45 | 1979-7 | 鵜森遺跡 | 西城鵜森 | 昭和54.8.1~12.31 | 研究所建設 6,000㎡ |
妻沼町教委 | 古墳前期~平安住居跡27軒。 (五領1・鬼高20・真間~国分6軒) 土師器・須恵器。 40箱。 |
|
46 | 1979-8 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(C地点) |
野原鹿嶋 | 昭和54.8.4~9.30 | 実験棟建設 745㎡ |
立正大学 | 奈良・平安住居跡。 土師器・須恵器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1981 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅱ』 昭和55年度 |
47 | 1979-9 | 飯塚南遺跡 | 飯塚北八幡木 | 昭和54.10.1~55.3.31 | ほ場整備 12,000㎡ |
妻沼町教委 | 弥生中期住居跡2軒、再葬墓2基、 古墳住居跡15軒、 平安住居跡1軒。 |
埼玉県大里郡妻沼町教育委員会 1981 『妻沼西南遺跡群Ⅰ』 妻沼町埋蔵文化財調査報告第1集 |
48 | 1980-1 | 万吉西浦遺跡 | 万吉西浦 | 昭和55.2.12~2.29 | 農村基盤整備 350㎡ |
市教委 | 縄文中期埋甕1基、集石炉1基、 古墳住居跡1軒。 |
熊谷市教育委員会 1980 『万吉西浦遺跡』 昭和54年度熊谷市埋蔵文化財調査報告 |
49 | 1980-2 | 下河原遺跡 | 玉井下河原上 | 昭和55.5.1~6.30 | 国道建設 3,000㎡ |
(財)埼埋文 山下秀樹 |
遺構なし。 近世陶器片。 |
|
50 | 1980-3 | 三ケ尻林遺跡 | 三ケ尻林 | 昭和55.5.12~5.20 | 上越新幹線 3,300㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文前期黒浜式期住居跡11軒、 古墳周溝9。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1984 『三ケ尻林(2)・台』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第34集 |
51 | 1980-4 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(D地点) |
野原鹿嶋 | 昭和55.5.23~6.5 | 学校建設 1,600㎡ |
立正大学 | 土壙9基。 縄文土器・土師器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1981 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅱ』 昭和55年度 |
52 | 1980-5 | 中条遺跡群 (権現山古墳) |
上中条 | 昭和55.7.25~9.30 | 農村基盤整備 | 市教委 | 古墳中期住居跡(火災)1軒、 後期径40m円墳、中世溝。 |
熊谷市教育委員会 1982 『中条遺跡群Ⅲ 権現山古墳・常光院東遺跡』 昭和56年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
53 | 1980-6 | 上江袋遺跡 | 上江袋下耕地 | 昭和55.7.29~11.30 | ほ場整備 5,000㎡ |
妻沼町教委 | 古墳5基、古墳後期住居跡1軒、 中~近世溝。 縄文土器・円筒埴輪・土師器。 |
|
54 | 1980-7 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(E地点) |
野原下万能寺 | 昭和55.9.24~10.23 | 学校建設 3,300㎡ |
立正大学 | 土壙25基、溝。 土師器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1981 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅱ』 昭和55年度 |
55 | 1980-8 | 新ケ谷戸遺跡 | 上奈良新ケ谷戸 | 昭和55.10.1~56.1.31 | 国道建設 4,000㎡ |
(財)埼埋文 | 終末期直径5m円墳、 両袖式胴張型横穴式石室、 奈良住居跡8軒。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1982 『新ケ谷戸』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第9集 |
56 | 1980-9 | 中条館跡 (東縁部) |
上中条竹の内 | 昭和55.11.10~12.25 | 水路建設 1,000㎡ |
市教委 | 中条氏の前後に連なる時期の 住居跡や井戸検出。 |
熊谷市教育委員会 1982 『中条遺跡群Ⅲ 権現山古墳・常光院東遺跡』 昭和56年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
57 | 1980-10 | 三尻中学校遺跡 | 十六間芝附 | 昭和55.12.8~56.1.17 | 校舎増築 1,300㎡ |
市教委 | 奈良・平安住居跡16軒。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『三ヶ尻遺跡Ⅱ』 平成13年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
58 | 1981-1 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(F・G・H地点) |
野原八軒前 |
昭和56.2.25~3.25 | 学校建設 6,170㎡ |
立正大学 | g地点遺構なし。F地点土壙5基。 H地点墓壙1基。 墓壙から永楽通宝、数珠球。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1983 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅲ』 昭和57年度 |
59 | 1981-2 | 立正大学 熊谷校地内遺跡(I地点) |
野原下原 |
昭和56.4.12~4.16 | 学校建設 148㎡ |
立正大学 | 遺構なし。 | 立正大学熊谷校地遺跡調査室 1983 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅲ』 昭和57年度 |
60 | 1981-3 | 塩古墳群・ 塩前遺跡 (塩新田遺跡) |
塩正木 塩狸塚 |
昭和56.6.20~8.20 | 農道拡幅 4,800㎡ |
江南村教委 | 古墳1基、古墳住居跡1軒。 縄文早期撚糸文土器、土師器。 |
埼玉県大里郡江南村教育委員会 1982 『塩前遺跡発掘調査報告書』 江南村文化財調査報告第3集 |
61 | 1981-4 | 女塚古墳 | 今井女塚 | 昭和56.7.20~9.30 | 農業基盤整備 2,000㎡ |
市教委 | 5世紀末~6世紀中葉の帆立貝形前方後円墳1基、円墳4基。 盾持男等形象埴輪、円筒埴輪、土師器、須恵器。 |
熊谷市教育委員会 1983 『めづか』 昭和57年度熊谷市埋蔵文化財調査報告 |
62 | 1981-5 | 三尻遺跡群 (樋の上遺跡) |
三ケ尻 | 昭和56.9.1~57.1.31 | ほ場整備 7,000㎡ |
市教委 | 古墳中期住居跡1軒、 奈良・平安住居跡40軒、溝21条。 |
熊谷市教育委員会 1982 『三尻遺跡群 上辻遺跡・下辻遺跡』 昭和56年度熊谷市埋蔵文化財調査概報 熊谷市教育委員会 1984 『三尻遺跡群 上辻・下辻遺跡』 昭和58年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
63 | 1981-6 | 池上遺跡 | 上之東覚 | 昭和56.10.1~57.3.31 | 国道建設 6,500㎡ |
県立さきたま 資料館 |
弥生中期住居跡9軒、環濠集落、 平安掘立柱建物跡5軒、井戸3基。 弥生土器、土偶、石斧、 土師器、灰釉陶器。 |
埼玉県教育委員会 1984 『池守・池上』 一般国道125号埋蔵文化財発掘調査報告書 |
64 | 1981-7 | 池上遺跡 | 上之比留田 | 昭和56.10.1~57.3.31 | 国道建設 5,000㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中期住居跡1軒、溝2条、 平安溝1条、中世溝1条。 弥生土器、石斧、銅鏃、 土師器、須恵器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1983 『池上西』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第21集 |
65 | 1982-1 | 姥ケ沢遺跡 | 千代姥ケ沢 | 昭和57.1.7~1.21 | 土採取 1,000㎡ |
江南村教委 | 弥生後期住居跡1軒、古墳2基。 吉ケ谷式土器、土製勾玉、埴輪。 |
埼玉県大里郡江南村教育委員会 1983 『姥ケ沢遺跡Ⅰ』 江南村文化財調査報告第4集 |
66 | 1982-2 | 宿遺跡 | 御正新田 | 昭和57.2.1~2.15 | 村道建設 400㎡ |
江南村教委 | 室町末~江戸初期の墓跡12基。 陶器、板碑、宋銭。 3箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
67 | 1982-3 | 弥藤吾新田・弥藤吾氷川・飯塚南遺跡 | 弥藤吾湿気 | 昭和57.6.1~11.30 | 土地改良 5,600㎡ |
妻沼町教委 | 新田 弥生後期~平安住居跡10軒、 氷川 古墳~平安住居跡15軒、 南 古墳後期・平安住居跡10軒。 弥生後期土器、古墳~平安土師器。 | |
68 | 1982-4 | 吉岡中学校校庭遺跡 | 平塚新田 |
昭和57.6.2~6.30 | 校庭拡張 2,000㎡ |
市教委 | 円形周溝墓1基。 鬼高期椀形土器1点。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『瀬戸山遺跡・瀬戸山古墳群』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
69 | 1982-5 | 大塚古墳 | 大塚 | 昭和57.7.1~7.17 | 史跡整備 100㎡ |
市教委 | 7世紀前半、角閃石安山岩製胴張 横穴式石室。小札、銅製柄、 銅製鞘尻金具、須恵器。 |
寺社下博・金子正之「熊谷市大塚古墳の第1次調査」第16回遺跡発掘調査報告会発表要旨s58 |
70 | 1982-6 | 吉岡配水場遺跡 | 平塚新田前原 | 昭和57.7.12~9.11 | 配水場建設 3,000㎡ |
市教委 | 円形周溝墓9基、円墳1基、 五領・和泉期住居跡10軒。 土師器、円筒埴輪、形象埴輪。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『瀬戸山遺跡・瀬戸山古墳群』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
71 | 1982-7 | 中条遺跡群 | 上中条 | 昭和57.7.19~9.30 | 土地改良 3,000㎡ |
市教委 | 奈良・平安住居跡1軒、 井戸跡1基。 |
|
72 | 1982-8 | 野原久保遺跡 (元境内遺跡) | 野原 | 昭和57.7.19~9.30 | 村道改良 1,200㎡ |
江南村教委 | 古墳中期住居跡1軒、 平安初頭住居跡1軒。 縄文土器、土師器、須恵器。 3箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
73 | 1982-9 | 下河原下遺跡 他2遺跡 |
玉井下河原下 | 昭和57.10.12~12.11 | 送電鉄塔建設 1,044㎡ |
市教委 | 下河原下遺跡 荒川古流路跡。 下向河原・本代遺跡 遺構なし。 板碑、古銭。 |
熊谷市教育委員会 1983 『下向河原・下河原下・本代・下河原上遺跡』 昭和58年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
74 | 1982-10 | 下河原上遺跡 | 玉井下河原上 | 昭和57.10.12~11.1 | 送電鉄塔建設 200㎡ |
市教委 | 遺構なし。 平安土師器。 |
熊谷市教育委員会 1983 『下向河原・下河原下・本代・下河原上遺跡』 昭和58年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
75 | 1982-11 | 上杉館跡 (南方遺跡) | 千代南方 | 昭和57.11.24~12.25 | 村道改良 600㎡ |
江南村教委 | 縄文早期撚糸文期住居跡2軒、 中期住居跡1軒、土壙1基。 5箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
76 | 1982-12 | 八反田遺跡 | 東別府八反田 | 昭和57.12.20~58.1.14 | 送電鉄塔建設 222㎡ |
市教委 | 別府条里遺跡内、条里関連溝7条。 炭化物。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『寺東・八反田・東耕地・入川・深町遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
77 | 1983-1 | 寺東遺跡 | 東別府寺東 | 昭和58.1.7~2.25 | 送電鉄塔建設 496㎡ |
市教委 | 縄文中・後期敷石住居跡1軒、 埋甕4基。 縄文土器、石器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『寺東・八反田・東耕地・入川・深町遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
78 | 1983-2 | 光屋敷跡 | 上中条 | 昭和58.2.1~3.31 | 農業基盤整備 3,000㎡ |
市教委 | 古墳後期・奈良住居跡、 鎌倉幕府創設期の中条氏関連館跡の堀、井戸跡。 |
熊谷市教育委員会 1984 『中条遺跡群』 昭和58年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
79 | 1983-3 | 東耕地遺跡 (熊№17遺跡) | 東別府東耕地 | 昭和58.2.7~2.28 | 送電鉄塔建設 176㎡ |
市教委 | 遺物包含層、遺構なし。 埴輪、土師器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『寺東・八反田・東耕地・入川・深町遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
80 | 1983-4 | 宮脇遺跡 | 野原宮脇 | 昭和58.3.22~4.20 | 道路改良 300㎡ |
江南村教委 | 縄文早期撚糸文期住居跡1軒、 古墳後期~平安住居跡11軒。 3箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
81 | 1983-5 | 本田東台遺跡 | 須賀広 | 昭和58.5.1~7.31 | 農道整備 2,500㎡ |
江南村教委 | 古墳中・後期住居跡42軒、土壙16基。 土師器、須恵器、手捏土器、土玉。 13箱。 |
埼玉県大里郡江南村教育委員会 1984 『江南村遺跡群Ⅰ』 昭和58年度発掘調査概要 |
82 | 1983-6 | 三尻遺跡群 (黒沢館跡・樋の上遺跡) |
三ケ尻樋の上 | 昭和58.7.25~12.28 | ほ場整備 6,000㎡ |
市教委 | 渡辺崋山「訪へい録」の黒沢屋敷・ 金浄寺に比定される遺構を検出。 |
熊谷市教育委員会 1985 『三尻遺跡群 黒沢館跡・樋ノ上遺跡』 昭和59年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
83 | 1983-7 | 塩西遺跡 | 塩 | 昭和58.10.1~11.1 | 道路拡幅 2,000㎡ |
江南村教委 | 旧石器ブロック1か所、古墳前期 住居跡2軒、方形周溝墓3基。 石核、剥片、縄文土器、土師器。13箱。 |
埼玉県大里郡江南村教育委員会 1984 『江南村遺跡群Ⅰ』 昭和58年度発掘調査概要 |
84 | 1983-8 | 天神下遺跡・ 土用ケ谷戸遺跡 |
上奈良天神下、土用ケ谷戸 | 昭和58.10.1~12.12 | 送電鉄塔建設 | 市教委 | 古墳後期住居跡、溝。 土師器。 |
熊谷市教育委員会・東京電力(株)埼玉支店 1984 『天神下・土用ケ谷戸遺跡』 送電線路増強工事(東埼玉線)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 |
85 | 1984-1 | 塩・丸山遺跡 | 塩 | 昭和59.1.30~2.10 | 村道拡幅 140㎡ |
江南村教委 | 古墳前期住居跡1軒。 土師器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
86 | 1984-2 | 庚申塚遺跡(荒神脇遺跡) | 野原 | 昭和59.2.13~2.18 | 村道拡幅 100㎡ |
江南村教委 | 平安住居跡1軒。 土師器、須恵器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
87 | 1984-3 | 冑山遺跡 | 冑山 | 昭和59.3.8~3.11 | 受水池建設 100㎡ |
大里村教委 | 縄文前期黒浜式期住居跡1軒。 | |
88 | 1984-4 | 境堀・長安寺遺跡 | 八ツ口境堀 | 昭和59.7.30~60.2.3 | ほ場整備 2.330㎡ |
妻沼町教委 | 境堀遺跡 溝2条、土壙6基。 縄文土器・土師器。 長安寺遺跡 溝2条、河川跡。 カワラケ、陶器、木製品。 |
|
89 | 1984-5 | 三尻遺跡群 (若松遺跡・黒沢遺跡・東遺跡) |
三ケ尻若松 | 昭和59.8.1~60.1.31 | ほ場整備 5,000㎡ |
市教委 | 中世集石、柱穴、近世の火葬墓。 中世陶器、板碑。 若松遺跡 般若寺跡。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1986 『三尻遺跡群 若松遺跡・黒沢遺跡・東遺跡』 昭和60年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
90 | 1984-6 | 宮下遺跡 | 千代宮下 | 昭和59.8.3~8.31 | 道路拡幅 500㎡ |
江南町教委 | 平安鍛冶跡。羽口、須恵器。 | 埼玉県大里郡江南村教育委員会 1985 『江南遺跡群Ⅱ』 江南村文化財調査報告第5集 |
91 | 1984-7 | 荒井遺跡(向比遺跡) | 塩 | 昭和59.8.6~8.19 | 山林整備 300㎡ |
江南町教委 | 縄文中期住居跡1軒、 平安住居跡1軒。 縄文中期土器、羽口、須恵器。 5箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
92 | 1984-8 | 大塚古墳 | 大塚 | 昭和59.9.17~10.12 | 学術調査 100㎡ |
市教委 | 7世紀前半、全長9.6m 角閃石安山岩製胴張横穴式石室。小札、銅製柄、銅製鞘尻金具、須恵器。 |
寺社下博「熊谷市大塚古墳の第2次調査」第18回遺跡発掘調査報告会発表要旨s60 |
93 | 1984-9 | 樋ノ上遺跡 (第5次) |
三ケ尻 | 昭和59.10.15~12.15 | 挌技場建設 500㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良住居跡1軒、平安住居跡9軒、中世溝6条、火葬墓2基。土師器、須恵器、中世陶器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1986 『樋の上遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第59集 |
94 | 1985-1 | 元稲荷遺跡 (代遺跡) | 成沢 | 昭和60.1.7~2.28 | 堆肥センター建設 2,000㎡ |
江南町教委 新井 端 |
縄文中期包含層。 縄文中期土器・石器。 |
埼玉県大里郡江南村教育委員会 1985 『江南遺跡群Ⅱ』 江南村文化財調査報告第5集 |
95 | 1985-2 | 中条条里遺跡群 (天神遺跡) |
今井天神 | 昭和60.1.24~3.31 | 道路建設 2,000㎡ |
市教委 | 近世溝等地層上位の遺構調査。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『天神遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
96 | 1985-3 | 深町遺跡 (市№165) |
西別府深町 | 昭和60.2.26~3.31 | 送電線建設 400㎡ |
市教委 | 古墳前期住居跡2軒、 後期住居跡1軒。 縄文中・後期土器、 土師器、須恵器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『寺東・八反田・東耕地・入川・深町遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
97 | 1985-4 | 入川遺跡 (市№166) |
下増田入川 | 昭和60.3.1~3.31 | 送電線建設 500㎡ |
市教委 | 古墳前期住居跡1軒、 後期住居跡7軒。 縄文後期土器、土師器、須恵器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『寺東・八反田・東耕地・入川・深町遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
98 | 1985-5 | 中条条里遺跡 | 今井天神 | 昭和60.4.1~61.3.31 | 公園建設 5,000㎡ |
市教委 | 古墳~平安住居跡、柱穴群。 弥生中期土器、奈良・平安土師器、須恵器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1988 『天神遺跡』 昭和62年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
99 | 1985-6 | 上辻遺跡 | 三ケ尻上辻 | 昭和60.4.8~9.30 | 道路改良 5,000㎡ |
(財)埼埋文 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1987 『下辻遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第69集 | |
100 | 1985-7 | 円山遺跡 | 箕輪 | 昭和60.6.17~9.17 | 土採取 3,000㎡ |
大里村遺跡 調査会 |
弥生中期住居跡3軒、堀跡1条、弥生後期方形周溝墓1基、円形周溝墓1基。 平安住居跡15軒。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2011『円山遺跡』 熊谷市埋蔵文化財発掘調査報告書第8集 |
101 | 1985-8 | 三尻遺跡群 (庚申塚・松原遺跡) |
三ケ尻松原 | 昭和60.7.23~12.31 | ほ場整備 2,000㎡ |
市教委 | 庚申塚遺跡 近世墳墓。陶磁器。 松原遺跡 近世墳墓。かわらけ、古銭。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1987 『三尻遺跡群 庚申塚遺跡・松原遺跡』 昭和61年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
102 | 1985-9 | 長安寺北遺跡 西城館跡 |
西城長安寺 | 昭和60.7.23~10.30 | ほ場整備 1,700㎡ |
妻沼町教委 | 長安寺北遺跡 埴輪集中箇所。 円筒埴輪、中世陶磁器。 西城館跡 堀、集石。板碑、古銭。 |
|
103 | 1985-10 | 新山遺跡 | 小江川 | 昭和60.8.19~9.30 | 農道拡幅 1,500㎡ |
江南村教委 | 古墳前期墳墓1基、近世塚3基。 | 埼玉県大里郡江南町教育委員会 1986 『江南町内遺跡群Ⅲ』 江南町文化財調査報告第6集 |
104 | 1985-11 | 石田遺跡 | 西別府石田 | 昭和60.9.15~61.3.31 | 小学校建設 3,800㎡ |
市教委 | 縄文中・後期の包含層、中期住居跡。 河川跡から五領期の祭祀遺物。 |
|
105 | 1985-12 | 本田東台遺跡 | 須賀広 | 昭和60.10.3~11.18 | 送電線建設 493㎡ |
江南村教委 | 古墳後期住居跡16軒、 小鍛冶跡、土壙12基。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 1988 『本田東台・上前原』 江南町文化財調査報告第八集 |
106 | 1985-13 | 中条遺跡群 (北島遺跡№1) |
上川西北島 | 昭和60.11.1~61.3.31 | 公園建設 6,000㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡21軒、 掘立柱建物跡5棟、井戸跡5基。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『北島遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第81集 |
107 | 1985-14 | 上前原遺跡 | 成沢 | 昭和60.11.20~61.1.10 | 送電線建設 438㎡ |
江南村教委 | 縄文早~中期包含層。 撚糸文系土器、十三菩提式、 五領ケ台式、下小野式土器。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 1988 『本田東台・上前原』 江南町文化財調査報告第八集 |
108 | 1986-1 | 北島遺跡 | 上川西北島 | 昭和61.4.1~62.3.31 | 公園建設 16,800㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡191軒、 掘立柱建物跡27棟、井戸跡、堀跡等。土師器、須恵器、木器多量。「中」「玉」等墨書土器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『北島遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第81集 |
109 | 1986-2 | 光屋敷遺跡 | 上中条荒宿 | 昭和61.4.14~62.3.31 | 道路改良 7,400㎡ |
(財)埼埋文 | 中条氏館跡関連溝跡、土壙。 13~18世紀陶磁器、ほうろく、板碑。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『光屋敷遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第82集 |
110 | 1986-3 | 北廓遺跡 (第1次) |
箕輪 | 昭和61.5.3~5.9 | 学校建設 86㎡ |
大里村教委 | 弥生後期住居跡1軒、 方形周溝墓1基。 グランドに周溝墓数基存在確認。 |
大里村教育委員会 1988 『北廓遺跡』 大里村文化財調査報告書第1集 |
111 | 1986-4 | 天王遺跡 | 三ケ尻天王 | 昭和61.5.14~9.1 | プール建設 1,194㎡ |
市教委 | 縄文中期住居跡、 古墳後期住居跡、 平安住居跡、中世土壙395基。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2003 『三ヶ尻遺跡Ⅲ』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
112 | 1986-5 | 北廓遺跡 (第2次) |
箕輪 | 昭和61.6.5~6.19 | 学校建設 1,110㎡ |
大里村教委 | 縄文前期土壙5基、 中世井戸跡1基。 縄文前期黒浜、諸磯式土器、石器。 |
大里村教育委員会 1988 『北廓遺跡』 大里村文化財調査報告書第1集 |
113 | 1986-6 | 行人塚古墳 | 成沢行人塚 | 昭和61.6.23~6.28 | 遺跡整備 55㎡ |
江南町教委 | 周溝確認により、1辺23mの方墳と確認。時期不明。塚の可能性もある。 土師器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
114 | 1986-7 | 正木谷東遺跡(諸ヶ谷遺跡) | 塩正木 | 昭和61.7.17~8.15 | 道路改良 2,000㎡ |
江南町教委 | 古墳初頭方形周溝墓、溝。 剣または槍、ガラス玉、土師器。 塩古墳群と対面位置。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『埼玉県指定史跡「塩古墳群」の調査』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第10集 |
115 | 1986-8 | 籠原裏遺跡 | 新堀 | 昭和61.8.1~10.15 | 区画整理 2,694㎡ |
市教委 | 古墳3基、平安住居跡4軒。 平安三彩。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『籠原裏遺跡』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 同 2005 『籠原裏古墳群』 平成16年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
116 | 1986-9 | 社裏遺跡 | 三ケ尻社裏 | 昭和61.9.2~62.2.14 | ほ場整備 4,000㎡ |
市教委 | 中近世土壙墓、集石遺構、火葬墓等。 かわらけ、内耳土器、古銭。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1989 『三尻遺跡群 社裏遺跡・社裏北遺跡・社裏南遺跡』 昭和63年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
117 | 1986-10 | 池上遺跡 | 上之宮ノ前 | 昭和61.11.4~11.14 | 道路建設 3,300㎡ |
(財)埼埋文 | 遺構・遺物未検出。 水田跡の存在が推定される。 |
|
118 | 1987-1 | 塩西遺跡 | 塩塩西 | 昭和62.1.7~3.25 | 道路建設 3,000㎡ |
江南町教委 | 旧石器ユニット1、古墳~平安住居跡25軒、井戸跡2基、古墳、館跡。 ナイフ形石器、土師器。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 1989 『塩西遺跡Ⅱ』 江南町文化財調査報告第9集 |
119 | 1987-2 | 横間栗遺跡 (第1次) |
西別府 | 昭和62.1.19~3.9 | ごみ処理場 建設 500㎡ |
市教委 | 古墳前期の溝。 縄文時代後期土器、石器、 古墳前期土師器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1999 『横間栗遺跡』 平成10年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
120 | 1987-3 | 北島遺跡 (№8地点) |
上中条掘間 | 昭和62.4.1~5.31 | 公園建設 400㎡ |
(財)埼埋文 | 平安住居跡2軒、 掘立柱建物跡3棟。 古墳~平安土師器、須恵器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『北島遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第81集 |
121 | 1987-4 | 北島遺跡 (旧上川上 東遺跡) |
上川上 | 昭和62.4.17~7.24 | 道路改良 618㎡ |
市教委 | 古墳後期沼跡、中世溝跡、 集石、土壙。 古墳後期土師器、須恵器、木器。 |
|
122 | 1987-5 | 船川遺跡・ 新山遺跡・ 明賀遺跡 |
小江川内神 | 昭和62.6.1~9.20 | 送電線鉄塔 建設 365㎡ |
江南町教委 | 船川 縄文早期(押型文)住居跡2軒。 新山 古墳前期包含層。 明賀 縄文中期埋甕2基、古墳前期 方形周溝墓1基、住居跡1軒。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
123 | 1987-6 | 西原遺跡・塩古墳群 荒井12号墳・西原5号墳 | 塩駒込 | 昭和62.7.1~9.20 | 歩道整備 2,000㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳周溝。 縄文早期撚糸文土器、石器、 古墳前期土師器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『西原遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第83集 |
124 | 1987-7 | 横間栗遺跡 (第2次) |
西別府横間栗 | 昭和62.7.7~11.10 | ごみ処理場 建設 3,500㎡ |
市教委 | 弥生中期再葬墓13基、 古墳前期住居跡1軒。 縄文後期土器、弥生中期土器、 古墳前期~平安土師器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1999 『横間栗遺跡』 平成10年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
125 | 1987-8 | 北谷南遺跡 | 小八林小谷 | 昭和62.7.29~8.14 | 防災施設工事 760㎡ |
大里村教委 | 古墳時代溝。 円筒埴輪、須恵器。 |
|
126 | 1987-9 | 聖天山境内遺跡 | 妻沼 | 昭和62.9.1~9.15 | 道路建設 560㎡ |
妻沼町教委 | 近世溝2条、遺物包含層。 陶磁器、瓦。 |
|
127 | 1987-10 | 中耕地遺跡・ 東通遺跡・ 西通遺跡 |
奈良新田西通 | 昭和62.9.21~63.1.5 | 送電線鉄塔 建設 690㎡ |
市教委 | 中耕地 古墳前期土器集中遺構3基、後期住居跡3軒、平安住居跡4軒。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 1989 『中耕地・西通・東通遺跡』 昭和63年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
128 | 1987-11 | 籠原裏遺跡 (第2次) |
新堀 | 昭和62.11.12~63.3.7 63委保記第2-906号 昭和63.7.8 |
区画整理 1,100㎡ |
市教委 | 古墳3基、平安住居跡4軒。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『籠原裏遺跡』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2005 『籠原裏古墳群』 平成16年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
129 | 1988-1 | 立正大学 熊谷校地内遺跡 |
野原鹿島 | 昭和63.3.22~5.6 | 校舎増築 905㎡ |
立正大学考古学研究室 | 縄文早期撚糸文期住居跡3軒、 奈良・平安土壙22基。 |
立正大学文学部考古学研究室 1988 『熊谷校地内遺跡調査概要』 昭和63年度・R地点 立正大学熊谷校地遺跡調査室 1990 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅴ』 昭和63年度 |
130 | 1988-2 | 根絡遺跡 | 西別府根絡 | 昭和63.4.1~01.3.31 | 国道建設 23,000㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期住居跡10軒、溝1条、 古墳後期住居跡18軒、 掘立柱建物跡11棟。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1995 『根絡・横間栗・関下』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第153集 |
131 | 1988-3 | 中廓遺跡 | 箕輪 | 昭和63.5.23~6.10 | 宅地造成 1,012㎡ |
大里村教委 | 縄文後期住居跡2軒、 平安掘立柱建物跡1棟。 加曽利b、安行土器。 |
|
132 | 1988-4 | 拾六間後遺跡 | 新堀新田拾六間 | 昭和63.7.1~10.22 | 道路建設 2,400㎡ |
市教委 | 奈良・平安住居跡8軒、土壙、 柱穴、中世井戸跡2基、 火葬墓1基。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2006 『拾六間後遺跡』 平成17年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
133 | 1988-5 | 宮下遺跡 | 千代宮下 | 昭和63.7.25~8.13 | 道路建設 600㎡ |
江南町教委 | 縄文中期埋甕1基、 平安住居跡5軒。 6箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
134 | 1988-6 | 切通遺跡(西城切通) | 西城切通 | 昭和63.8.5~12.15 | 土地改良 500㎡ |
妻沼町教委 | 縄文後期住居跡2軒、古墳1基、 土壙10基。 縄文後・晩期土器、土偶、耳飾。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2010 『西城切通遺跡』 熊谷市遺跡調査報告書第6集 |
135 | 1988-7 | 北島遺跡 (第9・10・11地点) |
上川西北島 | 昭和63.9.1~平成1.3.31 | 公園建設 11,050㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡6軒、 掘立柱建物跡9棟、溝85条、土壙29基、井戸跡、火葬墓等。 土師器、須恵器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1989 『北島遺跡Ⅱ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第88集 |
136 | 1989-1 | 五反畑遺跡 | 玉井 | 平成01.1.9~2.9 | 区画整理 458㎡ |
市教委 | 中世土壙墓30基、火葬墓2基等。 かわらけ、古銭、板碑。 |
|
137 | 1989-2 | 中廓遺跡 (第2地点) |
箕輪 | 平成01.1.19~1.31 | 道路建設 200㎡ |
大里村教委 | 縄文後期安行3a土壙2基、溝1条。 前期黒浜式土器、後期安行式土器、 石器、耳飾等。 |
|
138 | 1989-3 | 新田裏遺跡 | 上新田新田裏 | 平成01.2.1~2.10 | 道路建設 374㎡ |
江南町教委 | 古墳後期住居跡5軒、土壙4基。 土師器、須恵器。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
139 | 1989-4 | 籠原裏遺跡 (第3次) |
新堀 | 平成01.2.8~3.31 | 区画整理 540㎡ |
市教委 | 後期古墳2基、平安溝2条、土壙、 中世井戸跡。 縄文石器、土師器、須恵器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『籠原裏遺跡』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2005 『籠原裏古墳群』 平成16年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
140 | 1989-5 | 北廓遺跡 (第2地点) |
箕輪 | 平成01.3.6~3.28 | 個人住宅 100㎡ |
大里村教委 | 方形周溝墓3基、住居跡1軒、 土壙3基。 弥生後期吉ケ谷土器、土製勾玉。 |
|
141 | 1989-6 | 平山館遺跡 | 樋春宮裏 | 平成01.3.13~3.17 | 個人住宅 132㎡ |
江南町教委 | 中世館跡内廓調査、土壙1基。 板碑、五輪塔、陶器。 1箱。 |
|
142 | 1989-7 | 北島遺跡 (天神東・田谷) |
上川上天神東 | 平成01.4.21~6.5 | 農道整備 908㎡ |
市教委 | 古墳前期土器集中遺構5基、 近世溝。 土師器、須恵器、円筒埴輪。 |
|
143 | 1989-8 | 阿諏訪野東遺跡 | 箕輪 冑山 |
平成01.6.8~8.31 | 区画整理 2,150㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
直径10~30m円墳6基、 住居跡6軒、掘立柱建物跡1棟。 土師器、須恵器。 |
大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
144 | 1989-9 | 塩西遺跡 (第Ⅲ次) |
小江川 | 平成01.6.12~6.30 | 県道歩道 工事 62.5㎡ |
江南町教委 | 平安住居跡1軒。 土師器、須恵器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
145 | 1989-10 | 塩西遺跡 (第Ⅳ次) |
塩塩前 | 平成01.7.3~7.16 | 町道拡幅 工事 1,3985㎡ |
江南町教委 | 平安住居跡1軒。土壙3基、溝2条、 常安寺館の南側堀跡。 土師器、須恵器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
146 | 1989-11 | 西方遺跡 | 西別府西方 | 平成01.7.3~9.30 | 宅地造成 934㎡ |
市教委 金子正之 吉野 健 |
中近世土壙150基、井戸2基。 西別府廃寺関連重弧文軒平瓦。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1990 『西方遺跡』 平成元年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
147 | 1989-12 | 在家遺跡 (第1次) |
玉井在家 | 平成01.7.3~11.14 | 区画整理 1,270㎡ |
市教委 | 平安住居跡8軒、中世井戸跡3基、 土壙10基、集石遺構2基。 平安土師器、須恵器、中世陶磁器。 | |
148 | 1989-13 | 塩古墳群 西原支群 第6・7号墳 |
塩駒込 | 平成01.7.10~9.30 | 資材置場 4,502㎡ |
江南町教委 | 6号墳径15m、凝灰質砂岩切石 胴張横穴式石室、7世紀初頭。 7号墳径20m、横穴式石室 8号墳、径15m・横穴式石室。 2箱。 | 「江南町史資料編1考古」 掲載 |
149 | 1989-14 | 北島遺跡 (第12・13地点) |
上川上東 | 平成01.10.1~2.3.31 | 公園建設 2,900㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期住居跡21軒、奈良・平安 掘立柱建物跡、溝、土壙。 古墳前期土師器、 奈良・平安土師器、須恵器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1991 『北島遺跡Ⅲ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第103集 |
150 | 1989-15 | 権現坂 埴輪窯跡群 |
三本 | 平成01.10.2~11.6 | 資材置場、 採土 4,235㎡ |
江南町教委 | 縄文中期住居跡3軒、集石土壙。 平安住居跡1軒、近世塚1基。 縄文中期土器、石器。 25箱。 | 「江南町史資料編1考古」 掲載 |
151 | 1989-16 | 東山遺跡 第1地点 |
箕輪 冑山 |
平成01.10.2~2.1.31 | 区画整理 4,300㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
旧石器ユニット1か所、縄文中期住居跡11軒、埋甕7基、全長48m帆立貝前方後円墳1基。 ナイフ形石器、縄文中期土器、ガラス玉、鉄製品。 | 大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
152 | 1989-17 | 籠原裏遺跡 (第4次) |
新堀 | 平成01.10.9~2.1.29 | 区画整理 900㎡ |
市教委 | 古墳2基、平安住居跡4軒。 縄文土器、平安土師器、須恵器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『籠原裏遺跡』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2005 『籠原裏古墳群』 平成16年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
153 | 1989-18 | 富士山遺跡 北方遺跡 富士山遺跡 権現坂遺跡 |
千代 | 平成01.10.9~2.3.31 | ゴルフ場造成 45,000㎡ |
江南町千代遺 跡群発掘調査 会 |
縄文前期住居跡3軒、中期2軒、 古墳5軒、平安9軒。 縄文早~後期土器、 平安土師器、須恵器。埴輪窯跡 |
江南町教育委員会 江南町千代遺跡群発掘調査会 1993 『千代遺跡群』 埼玉県江南町千代遺跡群発掘調査概報 同 1996 『千代遺跡群』 報告書1 同 1996 『千代遺跡群』 報告書2 |
154 | 1989-19 | 拾六間後遺跡 (堂西) |
新堀新田堂西 | 平成01.11.6~2.3.31 | 区画整理 4,000㎡ |
市教委 | 平安住居跡5軒、中世井戸跡2基、 土壙墓。 平安土師器、古銭、板碑、陶磁器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『拾六間後遺跡Ⅱ』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
155 | 1989-20 | 釜場遺跡 | 小江川釜場 | 平成01.11.13~12.20 | 墓園造成 5,600㎡ |
江南町教委 | 古墳前期住居跡9軒、 平安住居跡1軒、溝1条。 古墳前期大型住居跡と小型住居跡が尾根筋に並ぶ。 5箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
156 | 1990-1 | 関下遺跡 | 西別府関下 | 平成02.4.1~5.31 | 国道建設 6,100㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文落し穴、弥生中期住居跡・ 古墳後期住居跡、溝。 弥生中期土器、石器、 古墳後期土師器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1995 『根絡・横間栗・関下』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第153集 |
157 | 1990-2 | 楓山西遺跡 | 箕輪 | 平成02.4.14~5.12 | 区画整理 11,625㎡ |
大里村教委 | 縄文中期集石3基、 古墳中期住居跡7軒。 古墳中期土師器、石製品。 |
大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
158 | 1990-3 | 西別府廃寺遺跡 | 西別府西方 | 平成02.4.20~9.17 | 道路建設 1,530㎡ |
市教委 | 奈良溝2条、土器集中遺構1基、 土壙2基、平安住居跡3軒、溝。 西別府廃寺遺構。奈良瓦、瓦塔。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1992 『西別府廃寺』 平成3年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
159 | 1990-4 | 横間栗遺跡 | 西別府横間栗 | 平成02.6.1~10.30 | 国道建設 13,700㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中・後期土壙3基、 奈良~近世溝16条、畝9条。 弥生中期土器、奈良・平安土師器、 鏃形木製品。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1995 『根絡・横間栗・関下』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第153集 |
160 | 1990-5 | 東山第2地点遺跡 | 冑山 | 平成02.6.18~6.23 | 区画整理 8,940㎡ |
大里村教委 | 縄文中期集石1基、 古墳後期住居跡1軒、土壙2基。 古墳後期土師器。 |
大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
161 | 1990-6 | 楓山北遺跡 | 箕輪 | 平成02.6.20~7.20 | 区画整理 9,375㎡ |
大里村教委 | 縄文前期住居跡2軒、集石7基、 土壙2基、古墳中期住居跡7軒。 古墳中期土師器、石製品。 |
大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
162 | 1990-7 | 桜谷西遺跡 | 冑山 | 平成02.7.2~03.3.31 | 区画整理 18,595㎡ |
大里村教委 | 縄文前期住居跡1軒、集石3基、 配石1基、古墳1基、 平安火葬墓1基。 縄文前期土器、石器、平安土師器。 |
大里村教育委員会 大里村南部遺跡群調査会 1997 『大里村南部遺跡群Ⅰ』 埼玉県大里郡 |
163 | 1990-8 | 姥ケ沢遺跡 西原遺跡 富士山遺跡 天神谷遺跡 権現坂遺跡 |
千代姥ケ沢 | 平成02.6.4~03.3.31 | 観光開発 64,110㎡ |
江南町千代遺跡群発掘調査会 | 西原 縄文早~中期住居跡52軒。 姥ケ沢 弥生住居跡10軒、土壙43基。 富士山 弥生住居跡8軒、土壙10基、 古墳埴輪窯跡8基、住居跡7軒。権現坂 |
江南町教育委員会 江南町千代遺跡群発掘調査会 1993 『千代遺跡群』 埼玉県江南町千代遺跡群発掘調査概報 同 1996 『千代遺跡群』 報告書1 同 1996 『千代遺跡群』 報告書2 |
164 | 1990-9 | 在家遺跡 (第2次) |
玉井 | 平成02.7.2~03.3.31 | 区画整理 5,500㎡ |
市教委 | 古墳1基、平安住居跡28軒、 室町火葬墓28基。 平安土師器、須恵器、鉄製品。 |
|
165 | 1990-10 | 根絡遺跡 | 西別府根絡 | 平成02.8.1~10.30 | 国道建設 7,600㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳溝2条、奈良溝1条、 近世溝52条、土壙51基。 奈良・平安土師器、須恵器、 近世陶磁器。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1995 『根絡・横間栗・関下』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第153集 |
166 | 1990-11 | 桜谷東遺跡 | 冑山 | 平成02.8.20~03.3.31 | 区画整理 48,781㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
縄文住居跡4軒、土壙9基、集石16基、 弥生住居跡3軒、古墳中期住居跡13軒、 古墳2基、奈良・平安住居跡28軒。 |
|
167 | 1990-12 | 天神前遺跡 | 石原天神前 | 平成02.10.1~12.11 | 資材置場 830㎡ |
市教委 |
古墳前期溝1条、後期古墳1基。 古墳土師器、須恵器、中世陶器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1992 『天神前遺跡』 平成3年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
168 | 1991-1 | 桜谷遺跡 | 冑山 | 平成03.1.21~2.28 | 区画整理 5,000㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
縄文後期住居跡2軒、土壙21基、 土器捨場1ケ所。 縄文中・後期土器、石器。 |
|
169 | 1991-2 | 船木遺跡 | 箕輪 | 平成03.2.25~12.15 | 区画整理 15,000㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
縄文住居跡2軒、弥生住居跡3軒、 方形周溝墓2基、礫床墓1基、 古墳前期住居跡49軒、 方形周溝墓9基、 奈良・平安住居跡39軒。 |
|
170 | 1991-3 ~92-3 | 西遺跡・ 山神遺跡・ 寺内遺跡・ 伊勢遺跡・ 姥ヶ沢遺跡・ 権現坂遺跡 |
柴寺内 | 平成03.7.1~04.3.31 | ゴルフ場造成 1,270,000㎡ |
江南町教委 | 西 平安住居跡18軒。 10箱。 山神 須恵器窯跡1基。 5箱。 寺内 縄文住居跡3軒、平安住居跡3軒、寺内廃寺の区画溝。 縄文中・後期土器、石器、平安土師器、須恵器、鉄製品、瓦。 伊勢 平安時代住居跡 |
江南町教育委員会 江南町千代遺跡群発掘調査会 1993 『千代遺跡群』 埼玉県江南町千代遺跡群発掘調査概報 同 1996 『千代遺跡群』 同報告書1 同 1996 『千代遺跡群』 同報告書2 |
171 | 1991-4 | 在家遺跡 (第3次) |
玉井 | 平成03.7.4~04.1.30 | 区画整理 2,600㎡ |
市教委 金子正之 権田宣行 |
後期古墳5基、平安土壙1基、中世溝。 古墳後期土師器、須恵器、 奈良・平安土師器、須恵器。 |
|
172 | 1991-5 | 塩古墳群 狸塚17・18・19号墳 |
塩 | 平成03.7.8~7.15 | 水道工事 125㎡ |
江南町教委 新井 端 |
17号墳周溝一部検出方墳確認。 19号墳周溝一部検出。 古墳前期土師器。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『埼玉県指定史跡「塩古墳群」の調査』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第10集 |
173 | 1991-6 | 沼ノ上・ 飯塚裏・ 藤屋敷・ 中原・ 八幡木遺跡 |
永井太田沼ノ上 | 平成3.7.15~平成4.3. | 送電鉄塔建設 | 妻沼町教委 | 沼ノ上 中世~近世溝、土師器小片。 飯塚裏 奈良平安住居跡5軒、溝1条、火葬墓1基、土壙4基、土師器・須恵器。 藤屋敷 近世溝1条、敷石遺構1、土壙2基、須恵器小片。 中原 土壙。 八幡木 平安住居跡1軒、中世溝1条、近世用水路、土師器・須恵器小片。 |
妻沼町教育委員会 1995 『沼ノ上・飯塚裏・藤屋敷・中原・八幡木』 |
174 | 1991-7 | 本田東台遺跡 | 須賀広 | 平成03.7.23~8.31 | 下水道工事 457㎡ |
江南町教委 | 古墳住居跡11軒、土壙6基。 古墳土師器。 |
|
175 | 1992-1 | 肥塚古墳群 第1・2・3号墳 |
肥塚八幡上 | 平成04.1.16~6.16 | 宅地造成 1,967㎡ |
市教委 | 後期古墳3基。 縄文後期土器、古墳後期埴輪、 土師器、須恵器、直刀、耳環、玉。 |
|
176 | 1992-2 | 大林東遺跡 | 冑山大林 | 平成04.2.3~2.29 | 区画整理 9,000㎡ |
大里村教委 | 縄文中期土壙6基、埋甕3基、 古墳前期住居跡19軒、 奈良・平安土壙2基。 縄文中・後期土器、 奈良・平安土師器、須恵器。 |
|
177 | 1992-3 | 寺内廃寺 | 柴寺内 | 平成04.4.1~11.30 | 学術調査 3,000㎡ |
江南町教委 | 中門跡、金堂跡、講堂跡、塔跡、築地跡、溝跡、掘立柱建物跡、住居跡。 寺内廃寺の各施設確認、9世紀後半~10世紀代中心。 35箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
178 | 1992-4 | 寺内遺跡(外周道路 調整池) | 柴寺内 | 平成04.4.1~9.30 | ゴルフ場 造成 9,070㎡ |
江南町千代遺跡群発掘調査会 | 奈良・平安住居跡54軒、掘立柱建物跡3棟、小鍛冶跡、製鉄炉。 寺内廃寺内の雑舎等と推定される住居跡や工房跡検出、寺名墨書「花寺」「石井寺」等。 51箱。 |
江南町教育委員会 江南町千代遺跡群発掘調査会 1993 『千代遺跡群』 埼玉県江南町千代遺跡群発掘調査概報 同 1994 『千代遺跡群』 同報告書1 同 1996 『千代遺跡群』 同報告書2 |
179 | 1992-5 | 桜山遺跡 | 板井 | 平成04.7.1~9.30 | 病院建設 3,500㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳後期住居跡3軒、土壙35基。 古墳後期土師器、須恵器。 2箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1995 『桜山遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第162集 |
180 | 1992-6 | 西別府廃寺跡 | 西別府西方 | 平成04.7.1~11.16 | 老人ホーム 建設 1,162㎡ |
市教委 | 奈良基壇状遺構1基、瓦溜まり状遺構1基、平安住居跡3軒、溝4条。 8世紀前半代軒丸瓦、8世紀代軒丸瓦、軒平瓦、平安墨書土器「寺」。 220箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1994 『西別府廃寺(第2次)』 平成5年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
181 | 1992-7 | 塩西遺跡 (第5次) |
小江川 | 平成04.7.20~8.31 | 水道施設建設 505㎡ |
江南町教委 | 縄文集石土壙1基、古墳住居跡2軒、平安住居跡2軒。 縄文中期土器、古墳刀子、炭化種子、平安土師器、須恵器。 6箱。 |
|
182 | 1992-8 | 大境遺跡 | 冑山大境 | 平成04.8.17~10.31 | 区画整理 17,192㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
縄文前期住居跡1軒、中期住居跡1軒、弥生後期住居跡15軒、方形周溝墓1基、壺棺2基、平安住居跡7軒、掘立柱建物跡4棟。 弥生後期吉ケ谷式集落。 16箱。 |
|
183 | 1992-9 | 籠原裏遺跡 (第5次) |
新堀籠原裏 | 平成04.11.10~05.1.7 | 区画整理 100㎡ |
市教委 | 八角形墳1基、平安住居跡1軒。 平安土師器、須恵器。 2箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『籠原裏遺跡』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2005 『籠原裏古墳群』 平成16年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
184 | 1992-10 | 西別府祭祀遺跡 | 西別府 | 平成04.11.19~05.3.31 | 公園工事 1,200㎡ |
市教委 | 古墳後期~平安祭祀遺構。 7世紀末~12世紀の滑石製模造品(有孔円板形、勾玉形、馬形等)。 10箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『西別府祭祀遺跡』 平成11年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
185 | 1993-1 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成05.1.12~3.31 | ミニ工業 団地造成 8,000㎡ |
市遺跡調査会 | 古墳後期溝1条、平安住居跡6軒、 掘立柱建物跡14棟、 室町井戸跡8基。 鬼高期木製品出土。 50箱。 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会 2001 『諏訪木遺跡』 埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
186 | 1993-2 | 大境南遺跡 | 冑山大境 | 平成05.1.25~05.3.31 | 区画整理 17,119㎡ |
大里村南部 遺跡群調査会 |
古墳前期住居跡1軒、古墳後・終末期前方後円墳2基、円墳11基、 平安住居跡1軒。 |
|
187 | 1993-3 | 塩古墳群 第Ⅰ支群1・3・8号墳 |
塩 | 平成05.2.23~3.31 | 遺跡整備 300㎡ |
江南町教委 | 古墳前期前方後円墳(1号墳)から五領期有段口縁壺出土。 前期の前方後円墳と方墳で構成。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『埼玉県指定史跡「塩古墳群」の調査』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第10集 |
188 | 1993-4 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成05.4.1~06.3.31 | ミニ工業 団地造成 10,000㎡ |
市遺跡調査会 | 古墳前期溝15条、古墳後期~平安河川跡、祭祀場2か所、 平安住居跡9軒。 祭祀場から良好な木製品、獣骨、玉出土。 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会 2001 『諏訪木遺跡』 埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
189 | 1993-5 | 鹿嶋遺跡 | 野原鹿嶋 | 平成05.4.26~6.29 | 学校建設 2,700㎡ |
立正大学 | 近世土壙6基、井戸2基。 近世陶磁器、曲げ物。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1994 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅵ』 平成5年度 |
190 | 1993-6 | 姥ケ沢遺跡 | 千代姥ケ沢 | 平成05.5.17~6.10 | 道路建設 760㎡ |
江南町千代遺 跡群発掘調査 会 |
古墳住居跡4軒、土壙、溝。 古墳土師器。崖下に埴輪、炭化物確認、埴輪窯跡の存在が予想される。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
191 | 1993-7 | 塩西遺跡 | 塩 | 平成05.8.9~8.20 | 水道施設建設 1,200㎡ |
江南町教委 | 井戸3基、土壙。 縄文中期土器、近世陶磁器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
192 | 1993-8 | 塩古墳群 第Ⅰ支群2号墳 |
塩 | 平成05.11.8~12.17 | 遺跡整備 300㎡ |
江南町教委 | 2・10・11・12号墳の周溝確認。 2号墳30.1m前期前方後円墳、 他は2号墳を除き方墳 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『埼玉県指定史跡「塩古墳群」の調査』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第10集 |
193 | 1994-1 | 萩山遺跡 | 千代 | 平成06.2.1~6.1 | その他建物 16,000㎡ |
江南町教委 | 縄文早期撚糸文期住居跡18軒、後期堀之内期住居跡4軒、土壙、集石。撚糸文前半の集落跡。 | 「江南町史資料編1考古」 掲載 埼玉県熊谷市教育委員会 2014 『萩山遺跡 PL・図版編』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第17集 埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『萩山遺跡 本文編』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第17集 |
194 | 1994-2 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成06.4.1~07.3.31 | ミニ工業 団地造成 16,000㎡ |
市遺跡調査会 | 古墳前期、古墳後期~平安河川跡、平安住居跡、掘立柱建物跡。 河川跡祭祀場から多数の木製品、獣骨、玉出土。 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会 2001 『諏訪木遺跡』 埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
195 | 1994-3 | 在家遺跡 | 玉井在家土地区画整理地内 | 平成06.4.1~5.31 | 宅地造成 848㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡3軒、掘立柱建物跡4棟、土壙、 中世掘立柱建物跡3棟、柵列。 5箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1998 『在家遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第220集 |
196 | 1994-4 | 鹿嶋遺跡 | 野原鹿嶋 | 平成06.6.8~8.13 | 学校建設 12,800㎡ |
立正大学 | 旧石器ユニット、礫群、土壙、溝。 ナイフ形石器、剥片、縄文早・前期土器、石器、弥生石器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1995 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅶ』 平成6年度 |
197 | 1994-5 | 東山遺跡 第4地点 |
冑山東山 | 平成06.7.26~8.10 | 道路建設 517㎡ |
大里村教委 | 縄文後期住居跡1軒、土壙1基、古墳後期住居跡。 縄文後期土器、石器、古墳後期土師器、須恵器。 |
|
198 | 1994-6 | 北島遺跡 | 上川上会下後 | 平成06.9.1~07.3.31 | 調節池建設 10,000㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中期土壙9基、平安住居跡42軒、掘立柱建物跡21棟、土壙8基。縄文晩期土器、弥生中期土器、平安土師器、須恵器、石製品、中世陶磁器。 35箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1998 『北島遺跡Ⅳ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第195集 |
199 | 1994-7 | 丸山遺跡 | 野原丸山 | 平成06.9.26~12.12 | 社会福祉施設 3,000㎡ |
江南町教委 | 縄文早期炉穴、奈良・平安住居跡13軒、掘立柱建物跡13棟。縄文早期条痕文土器、奈良・平安土師器、須恵器。 | 埼玉県大里郡江南町教育委員会 1996 『丸山遺跡』 江南町文化財調査報告第11集 |
200 | 1994-8 | 上原遺跡 | 小江川上原 | 平成06.9.27~07.1.18 | 道路建設 450㎡ |
江南町教委 | 後期古墳2基。 人物埴輪、円筒埴輪、耳環。 2箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
201 | 1994-9 | 仲町遺跡 | 吉所敷 | 平成06.10.22~11.5 | 道路建設 300㎡ |
大里村教委 | 奈良・平安土壙1基、溝7条。 古墳・奈良・平安土師器、須恵器。 |
|
202 | 1994-10 | 船木遺跡 第4地点 |
冑山 | 平成06.12.4~12.25 | 道路建設 500㎡ |
大里村教委 | 奈良・平安土壙2基、溝1条。 奈良・平安土師器、須恵器。 |
|
203 | 1995-1 | 仲町遺跡 第2地点 |
吉所敷 | 平成07.2.25~3.5 | その他開発 91㎡ |
大里村教委 | 奈良・平安土壙1基、溝7条。 古墳・奈良・平安土師器、須恵器。 |
|
204 | 1995-2 | 北島遺跡 | 上川上会下後 | 平成07.4.1~08.3.31 | 調節池建設 18,830㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡54軒、掘立柱建物跡33棟、土壙93基、溝、井戸、道路跡。西側に住居跡等、東側に溝が集中した土地利用。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1998 『北島遺跡Ⅳ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第195集 |
205 | 1995-3 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成07.4.1~6.30 | ミニ工業 団地造成 12,000㎡ |
市遺跡調査会 | 古墳~平安河川跡、古墳前期溝、平安住居跡1軒、掘立柱建物跡2棟。 水の祭祀確認。 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会 2001 『諏訪木遺跡』 埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
206 | 1995-4 | 高城町遺跡 | 向谷 | 平成07.5.10~5.19 | 保健セン ター建設 420㎡ |
大里村教委 | 中近世道路跡、溝6条。 平安須恵器、土師器、中世カワラケ、陶磁器。 |
|
207 | 1995-5 | 肥塚中島遺跡 | 肥塚八幡上 | 平成07.8.1~10.26 | 区画整理 1,440㎡ |
市教委 | 古墳後期包含層、平安溝1条、江戸土壙36基、溝。 古墳後期土師器、須恵器、江戸陶磁器、古銭。 20箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
208 | 1995-6 | 鹿嶋遺跡 Y地点 |
野原鹿嶋 | 平成07.10.5~10.24 | 学校建設 1,200㎡ |
立正大学 | 遺構無し。 縄文早・前期土器、石器、中世板碑。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1996 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅷ』 平成7年度 |
209 | 1995-7 | 平山館跡 | 樋春 | 平成07.12.4~12.8 | トイレ建設 100㎡ |
江南町教委 | 遺構無し。 中近世陶磁器。 1箱。 |
「江南町史資料編1考古」 掲載 |
210 | 1996-1 | 寺内遺跡 | 板井 | 平成08.2.6~3.29 | 学術研究 600㎡ |
江南町教委 | 平安道路跡、側溝。寺内廃寺参道と推定。 平安土師器、須恵器。 1箱。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 2002 『寺内遺跡範囲確認調査関連報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 |
211 | 1996-2 | 鹿嶋遺跡 Z地点 |
野原鹿嶋 | 平成08.2.8~2.9 | 学校建設 131㎡ |
立正大学 | 遺構無し。 | 立正大学熊谷校地遺跡調査室 1996 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅷ』 平成7年度 |
212 | 1996-3 | 樋の上遺跡 | 三ケ尻 | 平成08.4.1~6.28 | 学校建設 1,250㎡ |
(財)埼埋文 | 平安住居跡2軒、中世土壙11基、溝6条、火葬墓2基。 遺跡東端部。 3箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1998 『樋の上/皇山』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第205集 |
213 | 1996-4 | 北島遺跡 | 上川上会下後 | 平成08.4.1~7.31 | 調節池建設 3,000㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生~平安住居跡20軒、奈良・平安掘立柱建物跡8棟、奈良~中世溝34条。10~11世紀の大溝、多量の土師器、青銅製八稜鏡。 20箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1998 『北島遺跡Ⅳ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第195集 |
214 | 1996-5 | 出口下遺跡 | 肥塚出口下 | 平成08.4.1~9.15 | 区画整理 3,000㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡4軒、古墳2基、井戸1基、平安溝1条、中世火葬墓10基。大型住居跡、石組井戸。 20箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
215 | 1996-6 | 鹿嶋遺跡 a・c・d地点 |
野原鹿嶋 | 平成08.5.7~7.10 | 学校建設 1,200㎡ |
立正大学 | 土坑3基。 縄文早期土器、石器。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1997 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅸ』 平成8年度 |
216 | 1996-7 | 西浦遺跡 | 上恩田西浦 | 平成08.7.16~8.2 | 宅地造成 396㎡ |
大里村教委 | 13~14世紀掘立柱建物跡3棟、井戸1基、土壙3基。 鎌倉期良好な掘立柱建物跡検出。中世陶器。 1箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
217 | 1996-8 | 元境内遺跡 | 野原 | 平成08.8.1~9.30 | 客殿建設 1,500㎡ |
江南町教委 | 中世塚、近世土壙、溝。 中世板碑、五輪塔、浅間a軽石上下に近世陶磁器。 30箱。 |
|
218 | 1996-9 | 平山館跡 | 樋春 | 平成08.8.6~8.9 | 物置建設 80㎡ |
江南町教委 | 遺構無し。 中近世陶磁器。 |
|
219 | 1996-10 | 前中西遺跡 | 中西 | 平成08.9.17~09.3.31 | 区画整理 2,700㎡ |
市教委 | 弥生後期住居跡4軒、古墳前期住居跡2軒、古墳後期住居跡7軒、古墳前・後期祭祀遺構、平安住居跡1軒、平安掘立柱建物跡7棟。水辺の祭祀。 45箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『前中西遺跡Ⅱ』 平成13年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
220 | 1997-1 | 中島遺跡 | 板井 | 平成09.2.3~3.31 | 学術研究 1,000㎡ |
江南町教委 | 平安道路跡、側溝。寺内廃寺参道と推定。 平安土師器、須恵器。 1箱。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 2002 『寺内遺跡範囲確認調査関連報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 |
221 | 1997-2 | 飯塚北遺跡 (第1次) |
永井太田 | 平成09.4.1~10.3.31 | 工業団地 造成 15,200㎡ |
(財)埼埋文 | 平安住居跡169軒、平安掘立柱建物跡5棟、木棺墓1基、土壙200基、中世井戸跡6基、火葬墓6基、掘立柱建物跡1棟。土壙から猿投産緑釉陶器集中出土。 170箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
222 | 1997-3 | 飯塚古墳群 (第1次) |
永井太田 | 平成09.4.1~10.3.31 | 工業団地 造成 1,500㎡ |
(財)埼埋文 | 後期古墳12基、埴輪、須恵器、土師器、鉄製品。 50箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
223 | 1997-4 | 出口下遺跡 | 肥塚 | 平成09.4.28~10.31 | 区画整理 1,000㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡1軒、古墳1基、中世火葬墓1基。古墳後期土師器、須恵器、中世陶器。 5箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
224 | 1997-5 | 出口上遺跡 | 肥塚 | 平成09.4.28~10.31 | 区画整理 1,500㎡ |
市教委 | 中世館跡、火葬墓4基、土葬墓2基、井戸1基。 中世陶器、砥石等石製品。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
225 | 1997-6 | 兵部裏屋敷跡 | 石原 | 平成09.5.1~5.12 | 宅地造成 85.5㎡ |
市教委 | 古墳1基、溝跡8条。 埴輪。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1998 『石原古墳群7号墳・兵部裏敷跡』 平成9年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
226 | 1997-7 | 女塚遺跡 | 今井 | 平成09.5.26~12.26 | 水道建設 1,670㎡ |
市教委 | 平安住居跡1軒、掘立柱建物跡2棟、井戸跡1基。 平安土師器、須恵器。「大倉寺」の墨書須恵器。 12箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1999 『女塚遺跡・女塚4号墳』 平成10年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
227 | 1997-8 | 塩新田遺跡 | 塩新田 | 平成09.7.29~10.15 江教文第2108号 平成09.7.16 |
自然崩壊 600㎡ |
江南町教委 | 縄文集石1基、古墳1基。 縄文土器、石器、古墳土師器、須恵器。 7C前半の石室内から水晶切子玉、ガラス小玉。 6箱。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 1999 『塩古墳群 狸塚27号墳発掘調査報告書』 江南町埋蔵文化財調査報告書第12集 |
228 | 1997-9 | 女塚4号墳 | 今井 | 平成09.10.3~12.26 | 水道建設 600㎡ |
市教委 | 古墳1基。埴輪。 2箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 1999 『女塚遺跡・女塚4号墳』 平成10年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
229 | 1997-10 | 前中西遺跡 | 中西 | 平成09.11.4~10.3.31 | 区画整理 1,186.5㎡ |
市教委 | 弥生再葬墓2基、方形周溝墓3基、住居跡1軒、古墳後期住居跡1軒、平安掘立柱建物跡2棟。 再葬墓と方形周溝墓が同一遺跡内で検出された。 25箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『前中西遺跡Ⅱ』 平成13年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
230 | 1997-11 | 稲荷東遺跡 | 東別府稲荷東 | 平成09.12.11~10.1.31 | 河川改修 200㎡ |
市教委 | 近世土壙6基、井戸1基。 近世陶磁器。 1箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 1999 『稲荷東遺跡』 平成10年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
231 | 1998-1 | 箕輪遺跡 | 箕輪 | 平成10.2.2~3.18 | 宅地造成 241㎡ |
大里村教委 | 古墳前期住居跡3軒、方形周溝墓1基、後期古墳1基、中世土塁、堀1条。古墳土師器、須恵器。鎌倉期の土塁と堀検出。 5箱。 | 熊谷市教育委員会 2008 『箕輪遺跡 上前原遺跡3次、4次』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第2集 |
232 | 1998-2 | 前中西遺跡 | 中西 | 平成10.2.3~3.31 | 区画整理 604.4㎡ |
市教委 | 弥生再葬墓3基、古墳後期溝1条。 弥生土器、土師器、須恵器。 4箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2009『前中西遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第3集 |
233 | 1998-3 | 天神東遺跡 (第1次) |
上川上天神東 | 平成10.4.1~6.30 | 老人ホーム 建設 3,000㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳住居跡11軒、土壙6基。 古墳土師器。 10箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 1999 『天神東遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第240集 |
234 | 1998-4 | 下原遺跡 | 万吉下原 | 平成10.4.1~7.31 | 老人ホーム 建設 4,500㎡ |
立正大学考古 研 |
縄文住居跡1軒。古墳住居跡1軒。 縄文土器、古墳土師器。 2箱。 |
立正大学熊谷校地遺跡調査室 1999 『立正大学熊谷校地遺跡調査室年報Ⅹ』 平成10年度 |
235 | 1998-5 | 飯塚古墳群 (第2次) |
永井太田 | 平成10.4.1~9.30 | 工業団地造成 2,800㎡ |
(財)埼埋文 | 後期古墳8基、中世溝2条、土壙27基、井戸6基。埴輪、須恵器、土師器、石製品。2基方墳、6基円墳。 10箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
236 | 1998-6 | 飯塚北遺跡 (第2次) |
永井太田 | 平成10.4.1~11.3.31 | 工業団地造成 11,700㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生再葬墓1基、奈良・平安住居跡316軒、掘立柱建物跡38棟、土壙970基、中世井戸跡44基、火葬墓14基。再葬墓から完形品3点、皇朝12銭饒益神宝出土。 70箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
237 | 1998-7 | 出口下遺跡 | 肥塚 | 平成10.5.11~7.10 | 区画整理 518.4㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡12軒、溝1条、土壙2基。古墳後期土師器、須恵器。 7箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
238 | 1998-8 | 出口上遺跡 | 肥塚 | 平成10.5.11~7.10 | 区画整理 195.6㎡ |
市教委 | 中世溝3条、土壙6基。 古墳後期土師器、中世かわらけ。1箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
239 | 1998-9 | 一本木前遺跡 | 東別府 | 平成10.5.27~11.3.31 | 貯水池建設 10,000㎡ |
市教委 | 弥生包含層、古墳後期住居跡26軒、祭祀跡1基、奈良・平安住居跡45軒等。弥生土器、古墳後期・平安土師器、須恵器。 200箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『一本木前遺跡』 平成11年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
240 | 1998-10 | 北島遺跡 (第9次) |
上川上天神森上 | 平成10.7.6~10.31 | 公園造成 10,000㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳土壙1基、溝4条、平安住居跡46軒、土壙63基。 古墳・平安土師器、須恵器。 11箱 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『北島遺跡Ⅶ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第291集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅠ』 同 第303集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅡ』 同 第304集 |
241 | 1998-11 | 三ケ尻遺跡 | 三ケ尻八幡 | 平成10.8.3~10.2 | 倉庫建設 400㎡ |
熊谷市三ケ尻遺跡調査会 | 奈良~平安掘立柱建物跡3棟、溝2条、土壙19基、中世土壙1基。縄文・弥生土器、奈良~平安土師器、須恵器。 1箱 | 埼玉県熊谷市三ヶ尻遺跡調査会 1999 『三ヶ尻遺跡』 埼玉県熊谷市三ヶ尻遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
242 | 1998-12 | 前中西遺跡 | 末広 | 平成10.8.17~9.4 | 共同住宅 110㎡ |
熊谷市前中西遺跡調査会 | 古墳前~後期溝1条、包含層、古墳後期竪穴状遺構6基。古墳土師器、須恵器。 5箱。 | 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会 1999 『前中西遺跡』 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
243 | 1998-13 | 北島遺跡 (第10次) |
上川上十二所 | 平成10.10.1~11.3.31 | 公園造成 5,000㎡ |
(財)埼埋文 | 平安水田跡1面、溝1条。近世溝1条。 近世陶磁器。 1箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『北島遺跡ⅩⅡ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第304集 |
244 | 1998-14 | 前中西遺跡 | 箱田 | 平成10.10.2~11.3.31 | 区画整理 2,165㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡1軒、奈良~平安住居跡10軒、中世溝2条。 縄文晩期土器、弥生中期土器、古墳~平安土師器。 7箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2003 『前中西遺跡Ⅲ』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
245 | 1998-15 | 寺東遺跡 | 東別府入生田 | 平成10.10.7~12.25 | 鉄塔建設 233㎡ |
市教委 | 縄文後期土器廃棄遺構、土壙11基、古墳~平安溝3条。 縄文後期土器、古墳後期埴輪、奈良・平安土師器。 10箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『寺東遺跡・別府氏館跡』 平成11年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
246 | 1998-16 | 別府氏館跡 | 東別府入生田 | 平成10.10.7~12.25 | 鉄塔建設 78㎡ |
市教委 | 縄文後期土壙1基、後期古墳1基。 縄文後期土器、古墳後期埴輪。 1箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『寺東遺跡・別府氏館跡』 平成11年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
247 | 1998-17 | 仲町遺跡 (第3地点) |
中曽根 | 平成10.10.16~10.25 | 学校建設 203.5㎡ |
大里村教委 | 奈良~平安溝4条、土壙3基。 奈良~平安土師器、須恵器。 3箱。 |
|
248 | 1998-18 | 箕輪遺跡 (第3地点) 4次 |
箕輪北廓 | 平成10.10.29~11.13 | 個人住宅 300.61㎡ |
大里村教委 | 古墳1基、中世堀1条、溝1条。 古墳土師器、須恵器、中世かわらけ。 1箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
249 | 1998-19 | 中島遺跡 | 板井 | 平成10.11.2~12.22 | 遺跡整備 600㎡ |
江南町教委 | 平安住居跡4軒、道路跡、中世土塁、堀、井戸。寺内廃寺の参道。 平安土師器、須恵器少量。 2箱。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 2002 『寺内遺跡範囲確認調査関連報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 |
250 | 1998-20 | 北島遺跡 (第10次) |
上川上十二所 | 平成10.12.1~11.3.31 | 公園造成 8,000㎡ |
(財)埼埋文 | 平安水田跡1面、溝1条。近世溝2条。 平安土師器、須恵器。近世陶磁器 2箱。 |
財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『北島遺跡ⅩⅡ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第304集 |
251 | 1999-1 | 元境内遺跡 | 野原 | 平成11.1.20~3.30 | 老人福祉施設 2,400㎡ |
江南町遺跡調査会 | 縄文中期集石1基、古墳住居跡21軒、中世溝1条。 古墳土師器、須恵器。 20箱。 |
|
252 | 1999-2 | 箕輪遺跡 (第2地点) |
箕輪北廓 | 平成11.3.1~3.26 | 宅地造成 391㎡ |
大里村教委 | 弥生住居跡2軒、方形周溝墓2基、奈良・平安住居跡1軒、中世堀1条。 弥生土器、奈良・平安土師器、中世かわらけ。 8箱。 |
熊谷市教育委員会 2008 『箕輪遺跡 上前原遺跡3次、4次』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第2集 |
253 | 1999-3 | 北島遺跡 (第12次) |
上川上地内 | 平成11.4.1~12.3.24 | 公園建設 63,000㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文中期・弥生中期・古墳前期住居跡、水田跡、方形周溝墓等。弥生中期ムラと水田注目。弥生中期土器、石器、玉類、埴輪、内行花文鏡。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『北島遺跡Ⅴ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第278集 同 2003 『北島遺跡Ⅵ』 同 第286集 同 2004 『北島遺跡Ⅶ』 同 第291集 同 2004 『北島遺跡Ⅷ/田谷』 同 第292集 同 2004 『北島遺跡Ⅸ』 同 第293集 同 2005 『北島遺跡Ⅹ』 同 第302集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅠ』 同 第303集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅡ』 同 第304集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅢ』 同 第305集 |
254 | 1999-4 | 飯塚北遺跡 (第3次) |
永井太田 | 平成11.4.1~8.31 | 工業団地 造成 4,500㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安住居跡3軒、掘立柱建物跡2棟、弥生中期再葬墓3基、弥生~中世土壙118基。弥生中期土器、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
255 | 1999-5 | 不二ノ腰遺跡 | 広瀬不二ノ腰 | 平成11.4.7~5.31 | その他 367.52㎡ |
市教委 | 奈良・平安住居跡3軒、土壙24基。 奈良・平安土師器、須恵器。 5箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『不二ノ腰遺跡』 平成11年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
256 | 1999-6 | 奈良東耕地遺跡 | 中奈良 | 平成11.4.12~5.31 | 農業振興 施設 800㎡ |
市教委 | 平安住居跡7軒、土壙22基、溝4条。 平安土師器、須恵器。 10箱 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2000 『奈良東耕地遺跡』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
257 | 1999-7 | 籠原裏遺跡 | 新堀諏訪前 | 平成11.4.15~4.30 | 住宅 100㎡ |
熊谷市籠原裏遺跡調査会 | 籠原裏古墳群第10号墳と同地区。 | 埼玉県熊谷市籠原裏遺跡調査会 2000 『籠原裏古墳群10号墳』 埼玉県熊谷市籠原裏遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
258 | 1999-8 | 籠原裏古墳群 第10号墳 |
新堀諏訪前 | 平成11.4.15~4.30 | 住宅 100㎡ |
熊谷市籠原裏遺跡調査会 | 古墳末期の八角形墳1基。土師器。 1箱。 |
埼玉県熊谷市籠原裏遺跡調査会 2000 『籠原裏古墳群10号墳』 埼玉県熊谷市籠原裏遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
259 | 1999-9 | 一本木前遺跡 | 東別府 | 平成11.6.1~12.3.31 | 貯水池建設 10,000㎡ |
市教委 寺社下博 市川康弘 |
古墳後期住居跡129軒、祭祀跡1基、平安井戸跡15基等。弥生土器、古墳後期土師器、須恵器。 250箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2001 『一本木前遺跡Ⅱ』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
260 | 1999-10 | 諏訪脇遺跡 | 野原中郷 | 平成11.9.16~9.30 | 個人住宅 296㎡ |
江南町教委 | 古墳住居跡2軒。縄文早期土器、石器、古墳土師器、須恵器。 1箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
261 | 1999-11 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成11.10.1~12.2.18 | 区画整理 1,581㎡ |
市教委 | 弥生方形周溝墓4基、再葬墓3基、溝4条、古墳後期住居跡2軒、奈良~平安住居跡8軒等。弥生中・後期土器、古墳後期土師器、須恵器。 15箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2003 『前中西遺跡Ⅲ』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
262 | 1999-12 | 元境内遺跡 | 野原久保 | 平成11.10.1~10.29 | 個人住宅 408㎡ |
江南町教委 | 縄文中期集石1基、古墳住居跡8軒、 中世溝1条。古墳土師器、須恵器。 15箱。 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
263 | 1999-13 | 北島遺跡 (第13次) |
上川上町田 | 平成11.11.16~12.10 | 公園建設 1,300㎡ |
(財)埼埋文 | 奈良・平安水田跡、溝6条。奈良・平安土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『北島遺跡ⅩⅡ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第304集 |
264 | 1999-14 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成11.12.13~12.2.18 | 区画整理 376㎡ |
市教委 | 弥生土壙1基、溝1条、古墳後期~平安土壙2基、溝3条、中世井戸跡4基等。弥生中期土器、古墳後期土師器、須恵器。 2箱。 | |
265 | 2000-1 | 田谷遺跡 (第2次) |
上川上田谷 | 平成12.1.6~3.24 | 区画整理 1,540㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生後期~古墳初頭住居跡、古墳初頭住居跡、土壙、溝等。弥生土器、石器、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『北島遺跡Ⅷ/田谷』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第292集 |
266 | 2000-2 | 北島遺跡 (第14次) |
上川上松島 | 平成12.1.11~3.24 | 公園建設 1,260㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期住居跡、古墳後期水田跡、奈良・平安住居跡。土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『北島遺跡Ⅶ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第291集 |
267 | 2000-3 | 下田町遺跡 | 津田 | 平成12.1.11~2.29 | その他建物 487㎡ |
大里村遺跡 調査会 |
弥生土壙墓1基、古墳住居跡1軒、掘立柱建物跡4棟、平安土壙6基。弥生土器、古墳~平安土師器、須恵器。 弥生土壙墓から鉄剣出土。 10箱。 | |
268 | 2000-4 | 塩西遺跡 | 塩 | 平成12.1.17~2.17 | 道路 1,000㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
古墳住居跡1軒、中世溝1条、近世地下式壙1基。縄文石器、平安土師器、須恵器、中世陶器。 | |
269 | 2000-5 | 箕輪遺跡 (第5地点) |
箕輪 | 平成12.2.28~3.3 | 農業関連 232㎡ |
大里村教委 | 古墳1基、中世堀1条、溝1条。古墳土師器、須恵器、中世陶磁器。 2箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
270 | 2000-6 | 仲町遺跡 (第4地点) |
中曽根 | 平成12.3.27~3.30 | 学校 88㎡ |
大里村教委 | 平安溝5条、土壙2基。平安土師器、 須恵器。 2箱 |
|
271 | 2000-7 | 北島遺跡 (第15次) |
上川上 | 平成12.4.8~12.28 | 公園建設 36,600㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中期堰、棟持ち柱付き掘立柱建物跡、古墳豪族居館。弥生中期土器、石器、古墳土師器、須恵器、奈良・平安土師器、須恵器、奈良三彩。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『北島遺跡Ⅴ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第278集 同 2003 『北島遺跡Ⅵ』 同 第286集 同 2004 『北島遺跡Ⅶ』 同 第291集 同 2004 『北島遺跡Ⅷ/田谷』 同 第292集 同 2004 『北島遺跡Ⅸ』 同 第293集 同 2005 『北島遺跡Ⅹ』 同 第302集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅠ』 同 第303集 同 2005 『北島遺跡ⅩⅢ』 同 第305集 |
272 | 2000-8 | 天神遺跡 | 板井天神 | 平成12.5.1~5.19 | 個人住宅 150㎡ |
江南町教委 | 古墳住居跡1軒、平安溝1条、近代暗渠。 古墳・平安土師器、須恵器。 |
埼玉県大里郡江南町教育委員会 2002 『寺内遺跡範囲確認調査関連報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 |
273 | 2000-9 | 一本木前遺跡 | 東別府 | 平成12.6.1~13.3.30 | 河川改修 21,671㎡ |
市教委 |
古墳住居跡265軒、溝5条奈良・平安住居跡31軒他。古墳・奈良・平安土師器、須恵器。 600箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『一本木前遺跡Ⅲ』 平成13年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 同図版編 |
274 | 2000-10 | 出口下遺跡 | 肥塚 | 平成12.7.19~9.14 | 区画整理 399㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡7軒、溝3条、土壙9基。古墳後期土師器、須恵器。 1箱。 | 熊谷市教育委員会 2001 『肥塚中島遺跡・出口上遺跡・出口下遺跡 肥塚古墳群14・15・16号墳』 平成12年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
275 | 2000-11 | 成願遺跡 (第1次) |
玉作成願 | 平成12.9.1~11.30 | 河川改修 3,500㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳後期住居跡64軒、掘立柱建物跡21棟、柵列4列。古墳後期土師器、須恵器、溝13条。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『成願遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第274集 |
276 | 2000-12 | 前中西遺跡 | 箱田 | 平成12.9.18~13.3.30 | 区画整理 1,976㎡ |
市教委 | 弥生中期住居跡6軒、方形周溝墓3基、古墳後期住居跡16軒、溝5条、中世井戸跡4基等。弥生中期土器、石器、古墳後期土師器、須恵器。 30箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2003 『前中西遺跡Ⅲ』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 埼玉県熊谷市教育委員会 2009『前中西遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第3集 |
277 | 2000-13 | 塩西遺跡 | 塩 | 平成12.10.16~12.16 | 道路 1,701㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
古墳~平安住居跡13軒、掘立柱建物跡1棟、溝1条。古墳~平安土師器、須恵器。 | |
278 | 2001-1 | 寺内遺跡 | 板井 | 平成13.2.8~3.20 | 保存目的 400㎡ |
江南町教委 | 平安溝。平安土師器、須恵器。 | 埼玉県大里郡江南町教育委員会 2002 『寺内遺跡範囲確認調査関連報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 |
279 | 2001-2 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成13.2.13~3.28 | 区画整理 415㎡ |
市教委 | 古墳後期住居跡3軒、平安溝3条、中世井戸跡15基、溝6条等。古墳後期・平安土師器、須恵器。 2箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
280 | 2001-3 | 中廓遺跡 (第3地点) |
箕輪 | 平成13.3.16~3.26 | 個人住宅 80㎡ |
大里村教委 | 古墳中期住居跡1軒、奈良住居跡3軒等。土師器、須恵器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
281 | 2001-4 | 上河原遺跡 | 下川上 | 平成13.4.9~5.31 | 道路 630㎡ |
(財)埼埋文 | 中世水田跡。陶磁器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
282 | 2001-5 | 池上遺跡 | 上之勝吾 | 平成13.4.9~6.30 | 道路 770㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳水田跡、溝、近世土壙2基。古墳土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
283 | 2001-6 | 諏訪木遺跡 | 上之勝吾 | 平成13.4.9~6.30 | 道路 1,775㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳水田跡、溝10条、近世土壙4基。古墳土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
284 | 2001-7 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成13.5.14~9.14 | 区画整理 2,143㎡ |
市教委 | 後期古墳1基、平安住居跡20軒、溝7条等。古墳後期円筒埴輪、平安土師器、須恵器。 10箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
285 | 2001-8 | 中条氏館跡 | 上中条 | 平成13.5.29~6.28 | 農業関連 550㎡ |
市教委 | 時期不明溝1条、土壙6基、井戸跡3基等。奈良・平安土師器、須恵器、中世陶磁器、かわらけ。 2箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『中条氏館跡』 平成13年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
286 | 2001-9 | 一本木前遺跡 | 東別府 | 平成13.6.1~14.3.9 | 河川改修 13,000㎡ |
市教委 | 古墳前期住居跡26軒、方形周溝墓4基、古墳後期住居跡8軒他。古墳・奈良・平安土師器、須恵器。方形周溝墓主体部からヒスイ製まが玉。 61箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2003 『一本木前遺跡Ⅳ』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
287 | 2001-10 | 古宮遺跡 | 池上関下 | 平成13.6.1~14.3.22 | 道路 2,620㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中期・古墳前期・奈良・平安住居跡、古墳前期掘立柱建物跡等。弥生土器、土師器、須恵器、鉄製品、石製品。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
288 | 2001-11 | 下田町遺跡 第2地点 |
津田埋田町 | 平成13.6.1~14.3.31 | その他開発 14,100㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生中期方形周溝墓1基、古墳前期方形周溝墓4基、古墳後期住居跡66軒、掘立柱建物跡14棟等。弥生中期土器、古墳後期土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『下田町遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第296集 同 2005 『下田町遺跡Ⅱ』 同 第301集 |
289 | 2001-12 | 池上遺跡 | 上之勝吾 | 平成13.6.11~14.3.22 | 道路 5,573㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文後・晩期土器集積遺構1基、土壙4基、古墳溝1条、平安水田跡等。縄文土器、石器、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
290 | 2001-13 | 諏訪木遺跡 | 上之前田 | 平成13.6.11~9.28 | 道路 2.202㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文後期包含層、土壙1基、縄文晩期土壙10基、古墳溝5条、平安溝3条等。縄文土器、石器、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
291 | 2001-14 | 宮脇遺跡 | 野原宮脇 | 平成13.7.1~8.1 | 個人住宅 200㎡ |
江南町教委 | 古墳・平安住居跡5軒。土師器、須恵器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2009 『市内遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第4集 |
292 | 2001-15 | 石原古墳群8号墳 | 石原羽黒 | 平成13.8.27~9.7 | 道路 116㎡ |
熊谷市石原 古墳群調査会 |
後期古墳1基。円筒埴輪、形象埴輪、土師器。 1箱。 | 埼玉県熊谷市石原古墳群調査会 2002 『石原古墳群8号墳』 熊谷市石原古墳群調査会埋蔵文化財調査報告書 |
293 | 2001-16 | 中条条里遺跡 | 大塚生田塚 | 平成13.10.1~14.3.22 | 道路 5,880㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期住居跡14軒、方形周溝墓2基、井戸跡1基、土壙3基、溝5条等。縄文土器、石器、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
294 | 2001-17 | 池上遺跡 | 上之比留田 | 平成13.10.1~14.3.22 | 道路 4,664㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文後期土器集積遺構1基、土壙8基、弥生中期土器集積遺構1基、古墳溝1条等。縄文土器、石器、土師器、須恵器。 21箱。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
295 | 2001-18 | 中条条里遺跡 | 大塚生田塚 | 平成13.12.1~14.3.22 | 道路 3,150㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期住居跡14軒、方形周溝墓1基、井戸跡1基、土壙3基、溝5条等。古墳前期土師器、木製品。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
296 | 2002-1 | 北島遺跡 | 上川上西北島 | 平成14.1.4~3.29 | 道路 1175.54㎡ |
市教委 | 奈良・平安住居跡15軒、土壙13基、溝52条、畠跡等。古墳前期土師器、奈良・平安土師器、須恵器。 11箱 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2002 『北島遺跡』 平成14年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
297 | 2002-2 | 古宮遺跡 | 池上関下 | 平成14.1.22~3.22 | 道路 1,250㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文土器包含層、土壙、溝、井戸跡等。縄文土器、弥生土器、土師器、須恵器、木製品、石製品。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
298 | 2002-3 | 中条条里遺跡 第2次 |
大塚生田塚 | 平成14.2.1~3.22 | 道路 3,260㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳前期方形周溝墓1基、溝2条等。古墳前期土師器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
299 | 2002-4 | 古宮遺跡 | 池上関下 | 平成14.4.8~15.2.28 | 道路 1,430㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文晩期土器集中区、古墳時代住居跡6軒、弥生~中世土壙35基、平安溝等。縄文土器、弥生土器、古墳土師器、木製品、石製品。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
300 | 2002-5 | 池上遺跡 | 上之新田 | 平成14.4.8~5.31 | 道路 400㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文晩期土器集中1か所、中・近世土壙10基。縄文晩期土器、中・近世陶磁器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2002 『池上/諏訪木』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第283集 |
301 | 2002-6 | 藤之宮遺跡 | 上之 | 平成14.5.8~8.8 | 区画整理 1907.29㎡ |
市教委 | 弥生中期住居跡1軒、方形周溝墓1基、古墳前期住居跡8軒、古墳後期住居跡5軒等。弥生中期土器、古墳中・後期土師器、須恵器。 22箱。 | 熊谷市教育委員会 2008 『藤之宮遺跡』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第1集 |
302 | 2002-7 | 下田町遺跡 | 津田埋田町 | 平成14.5.10~15.3.24 | 河川 8,700㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳~平安住居跡38軒、掘立柱建物跡21棟、古墳方形周墓5基等。弥生中期土器、古墳~平安土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『下田町遺跡Ⅱ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第301集 |
303 | 2002-8 | 諏訪木遺跡 | 上之秋葉 | 平成14.6.3~7.31 | 道路 1,700㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文晩期住居跡7軒、平安~中世掘立柱建物跡6棟、中世柵列、土壙32基等。縄文晩期土器、石器、奈良・平安土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第336集 |
304 | 2002-9 | 一本木前遺跡 | 東別府 | 平成14.6.3~15.1.31 | 河川改修 7,800㎡ |
市教委 | 古墳住居跡112軒、平安~中世溝47条、土壙64基等。中世井戸跡27基等。古墳・平安土師器、須恵器。 100箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2004 『一本木前遺跡Ⅴ』 平成15年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
305 | 2002-10 | 中条条里遺跡 | 大塚前裏 | 平成14.7.1~10.31 | 道路 2,500㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳住居跡、溝2条等。古墳土師器、木製品。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『古宮/中条条里/上河原』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第298集 |
306 | 2002-11 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成14.8.9~9.13 | 区画整理 373.62㎡ |
市教委 | 平安住居跡3軒、中世掘立柱建物跡1棟、溝13条等。平安土師器、須恵器、中世陶器。 2箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
307 | 2002-12 | 田谷遺跡 | 大塚杉戸田 | 平成14.10.1~10.31 | 道路 845㎡ |
(財)埼埋文 | 溝跡、土壙1基等。古墳前期土師器、平安須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2004 『北島遺跡Ⅷ/田谷』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第292集 |
308 | 2002-13 | 立野遺跡 | 板井桜山 | 平成14.10.1~12.25 | 公園造成 7,919㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
縄文集石1基、古墳10基、石室1基。古墳土師器、須恵器、管玉、馬具。 | 埼玉県大里郡江南町教育委員会 埼玉県大里郡江南町遺跡調査会 2005 『立野古墳群発掘調査報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第14集 |
309 | 2002-14 | 諏訪木遺跡 | 上之秋葉 | 平成14.11.1~15.3.24 | 道路 2,500㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文後・晩期住居跡5軒、盛土遺構、平安掘立柱建物跡1棟等。縄文後・晩期土器、土偶、奈良・平安土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第336集 |
310 | 2003-1 | 立野遺跡 | 板井金山 | 平成15.1.14~1.24 教文第2-118号 平成15.2.6 |
公園造成 3,599㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
平安住居跡2軒、近世井戸4基。平安土師器、須恵器、近世陶磁器。 | |
311 | 2003-2 | 上前原遺跡 | 千代萩山南 | 平成15.2.3~2.28 | 個人住宅 499㎡ |
江南町教委 | 縄文中期住居跡2軒、古墳1基、近世溝。縄文中期土器、石器、古墳土師器、須恵器、太刀。 | 埼玉県大里郡江南町教育委員会 2006 『上前原遺跡第2次発掘調査報告書』 江南町埋蔵文化財発掘調査報告書第15集 |
312 | 2003-3 | 諏訪木遺跡 | 上之陣鍬 | 平成15.4.8~9.30 | 道路 4,500㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文炉跡、配石遺構、包含層、弥生土器埋設遺構、弥生~古墳方形周溝墓3基等。縄文土器、土偶、石剣、土師器 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2008 『諏訪木遺跡Ⅲ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第351集 |
313 | 2003-4 | 下田町遺跡 | 津田樋口町 | 平成15.4.8~16.3.24 | その他開発 9,000㎡ |
(財)埼埋文 | 弥生~平安住居跡223軒、古墳掘立柱建物跡3棟、弥生~古墳方形周溝墓3基、中世火葬墓等。弥生土器、古墳~平安土師器、須恵器、中世陶磁器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2006 『下田町遺跡Ⅲ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第319集 同 2006 『下田町遺跡Ⅳ』 同 第320集 |
314 | 2003-5 | 飯塚古墳群 (第3次) |
飯塚南悪戸 | 平成15.6.2~7.31 | 道路 830㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳1基、奈良・平安溝10条。埴輪、土師器、須恵器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚古墳群Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第317集 |
315 | 2003-6 | 桜山遺跡 第2次 |
板井桜丘 | 平成15.7.1~9.30 | 公園造成 4,092㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
奈良住居跡15軒、掘立柱建物跡5棟。奈良土師器、須恵器、耳環。 8箱。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『桜山遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第23集 |
316 | 2003-7 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成15.10.8~11.14 | 区画整理 335.4㎡ |
市教委 | 中世掘立柱建物跡1棟、平安溝2条、井戸跡5基等。古墳後期・平安土師器、須恵器、中近世陶器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
317 | 2003-8 | 飯塚古墳群 (第4次) |
飯塚南悪戸 | 平成15.11.4~12.26 | 区画整理 400㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳2基、奈良・平安溝1条、土壙3基。弥生土器、埴輪、土師器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2005 『飯塚北遺跡Ⅰ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第306集 |
318 | 2004-1 | 新田裏遺跡 第3次 |
上新田新田裏 | 平成16.1.19~2.6 | 土砂採取 400㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
縄文集石土壙1基。古墳住居跡2軒、掘立柱建物跡1棟。縄文土器、石器、古墳土師器、須恵器。 4箱。 | |
319 | 2004-2 | 寺内遺跡 第4次 |
板井 | 平成16.2.16~3.19 | 範囲確認調査 771㎡ |
江南町教委 | 浅間A・B火山灰確認。平安土師器、須恵器。 | |
320 | 2004-3 | 下田町遺跡 | 津田樋口町 | 平成16.4.8~17.3.31 | 堤防 8,500㎡ |
(財)埼埋文 | 古墳~平安住居跡94軒、古墳掘立柱建物跡3棟、弥生~古墳方形周溝墓6基等。弥生中期土器、古墳~平安土師器、須恵器、中世陶磁器、銭貨。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2006 『下田町遺跡Ⅳ』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第320集 |
321 | 2004-4 | 上前原遺跡 | 千代 | 平成16.11.2~11.29 | 個人住宅 700㎡ |
江南町教委 | 縄文中期住居跡2軒、集石土壙46基、埋甕1基。縄文中・後期土器、石器。 | 熊谷市教育委員会 2008 『箕輪遺跡 上前原遺跡3次、4次』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第2集 |
322 | 2004-5 | 西別府遺跡 | 西別府西方 | 平成16.12.6~12.22 | 範囲確認調査 300㎡ |
市教委 寺社下博 |
平安掘立柱建物跡、整地跡、土壙、溝7条。平安土師器、須恵器、埴輪。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『西別府遺跡Ⅰ 西別府廃寺Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第13集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
323 | 2005-1 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成17.1.24~1.28 | 区画整理 604㎡ |
市教委 寺社下博 |
土壙、溝跡。土師器、須恵器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
324 | 2005-2 | 東浦遺跡 | 小曽根東浦 | 平成17.4.19~6.3 | その他建物 270㎡ |
熊谷市遺跡 調査会 |
古墳後期住居跡7軒、土壙5基、中世以降掘立柱建物跡1棟等。古墳土師器、須恵器、石製品。 | 埼玉県熊谷市東浦遺跡調査会 2006 『東浦遺跡』 熊谷市東浦遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
325 | 2005-3 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成17.6.20~8.9 | 区画整理 107.4㎡ |
市教委 | 平安掘立柱建物跡1棟等、溝跡3条等。土師器、須恵器、陶器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
326 | 2005-4 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成17.6.20~8.9 | 区画整理 141.1㎡ |
市教委 | 古墳後期古墳1基、古墳前期溝3条、平安~中世掘立柱建物跡1棟、溝跡3条等。円筒埴輪、土師器、須恵器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2007 『諏訪木遺跡Ⅱ・上之古墳群第2号墳』 平成18年度熊谷市埋蔵文化財調査報告書 |
327 | 2005-5 | 鵜ノ森遺跡 | 西城甲鵜森 | 平成17.6.20~7.25 | 工場建設 456㎡ |
妻沼町遺跡 調査会 |
奈良・平安住居跡7軒、土壙3基。土師器、須恵器、石製品、鉄製品。 | 妻沼町遺跡調査会 2005 『鵜ノ森遺跡』 2005年発掘調査の概要 |
328 | 2005-6 | 立野遺跡 | 板井 | 平成17.8.1~10.15 | 公園造成 8,000㎡ |
江南町遺跡 調査会 |
古墳、平安住居跡、井戸。陶磁器、板碑、五輪等、鉄製品。 20箱。 | |
329 | 2005-7 | 立野遺跡 | 板井 | 平成17.12.1~12.24 | 範囲確認調査 200㎡ |
江南町教委 | 載石積横穴式石室1基。鉄製品。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『前中西遺跡 西別府館跡 王子西遺跡 立野遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第14集 |
330 | 2006-1 | 西別府祭祀遺跡(3次) | 西別府西方 | 平成18.2.23~3.8 | 範囲確認調査 150㎡ |
市教委 | 平安掘立柱建物跡1棟、中世以降畠跡。平安土師器、須恵器、瓦、陶磁器。 1箱。 | 熊谷市教育委員会 2009 『西別府祭祀遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第5集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
331 | 2006-2 | 前中西遺跡 | 箱田 | 平成18.4.19~6.27 | 区画整理 767.16㎡ |
市教委 | 古墳住居跡1軒、掘立柱建物跡1棟、溝14条、土壙11基。奈良・平安住居跡1軒、竪穴遺構2基、溝7条、土壙7基。弥生土器、土師器、須恵器、石器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2010 『前中西遺跡Ⅴ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第7集 |
332 | 2006-3 | 上前原遺跡 | 千代 | 平成18.8.1~9.14 | 個人住宅 7866㎡ |
江南町教委 | 縄文後期住居跡1軒、土壙、溝。縄文後期土器、石器。 2箱。 | 熊谷市教育委員会 2008 『箕輪遺跡 上前原遺跡3次、4次』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第2集 |
333 | 2007-1 | 前中西遺跡 | 箱田 | 平成19.1.9~2.9 | 区画整理 120.6㎡ |
市教委 | 弥生中・後期溝18条、柱穴列、谷状地形。弥生土器、土師器、石器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2010 『前中西遺跡Ⅴ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第7集 |
334 | 2007-2 | 西別府館跡 | 西別府 | 平成19.1.4~2.28 | 道路 195㎡ |
(財)埼埋文 | 平安住居跡、中世堀跡。平安土師器、須恵器、中世陶磁器。 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2010 『西別府館跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第374集 |
335 | 2007-3 | 石原古墳群 第2号墳 |
石原屋敷 | 平成19.1.22~3.23 | 建売住宅 296㎡ |
石原古墳群 遺跡調査会 |
後期古墳1基。埴輪、刀子、耳環。 | 埼玉県熊谷市石原古墳群調査会 2008 『石原古墳群第2号墳』 熊谷市石原古墳群調査会埋蔵文化財調査報告書 |
336 | 2007-4 | 前中西遺跡 | 上之字熊野 | 平成19.9.3~12.25 | 区画整理 120.6㎡ |
市教委 | 方形周溝墓1基 竪穴住居3軒 弥生中・後期溝22条、掘立柱建物3棟 ほか弥生土器、土師器、石器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2010 『前中西遺跡Ⅴ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第7集 |
337 | 2007-5 | 前中西遺跡 | 上之 箱田 | 平成19.12.1~20.3.14 | 区画整理 664.2㎡ |
市教委 | 竪穴住居5軒 弥生中・後期溝6条、竪穴住居5軒 掘立柱建物2棟 河川跡 ほか弥生土器、土師器、石器。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2010 『前中西遺跡Ⅴ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第7集 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『前中西遺跡Ⅵ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第9集 |
338 | 2008-1 | 西別府祭祀遺跡(4次) | 西別府西方 |
平成20.3.3~3.14 | 範囲確認調査 50㎡ |
市教委 | 中世以降地業跡。溝跡、須恵器、銭 陶磁器。 1箱。 | 熊谷市教育委員会 2009 『西別府祭祀遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第5集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
339 | 2008-2 | 玉井古墳群 第11号墳 | 玉井 | 平成20.3.5~3.21 | 範囲確認調査 26㎡ |
市教委 | 古墳でない 出土遺物なし | |
340 | 2008-6 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成20.6.4~7.31 | 区画整理 184㎡ |
市教委 | 竪穴住居4軒-弥生中期、 水田跡 ほか 弥生土器、土師器、石器、玉類。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『前中西遺跡Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第12集 |
341 | 2008-9 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成20.9.24~21.3.31 | 区画整理 2081.1㎡ |
市教委 | 竪穴住居5軒-古墳時代前期、 古墳跡.溝.井戸 ほか 土師器、須恵器、石器、板碑ほか。 | |
342 | 2008-11 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成20.11.25~21.1.30 | 区画整理 415.4㎡ |
市教委 | 竪穴住居12軒-弥生時代中期、 溝. ほか 弥生土器、土師器、石器、板碑ほか。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『前中西遺跡Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第12集 |
343 | 2009-2 | 西別府遺跡 | 西別府 | 平成21.2.9~3.6 | 範囲確認調査 450㎡ |
市教委 | 掘立柱建物6棟、竪穴建物3軒、 溝. ほか 土師器、須恵器、陶器、瓦ほか。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『西別府遺跡Ⅰ 西別府廃寺Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第13集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
344 | 2008-3 | 合羽山遺跡 | 成沢 | 平成20.4.10~4.30 | 工場建設 450㎡ |
合羽山遺跡調査会 | 中世墓 1基 陶器。羽釜 板碑 刀子 | 埼玉県熊谷市合羽山遺跡調査会 2009 『合羽山遺跡』 熊谷市合羽山遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
345 | 2008-5 | 籠原裏遺跡・籠原裏古墳群第11号墳 | 新堀 | 平成20.5.19~6.13 | 集合住宅建設 330㎡ |
籠原裏遺跡調査会 | 竪穴住居1軒、溝3 円墳1基 土師器・須恵器 | 埼玉県熊谷市籠原裏遺跡調査会 2009 『籠原裏遺跡 籠原裏古墳群第11号墳』 熊谷市籠原裏遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
346 | 2008-9 | 宮下遺跡 | 千代 | 平成20.9.8~21.3.31 | 工場調整池 7500㎡ |
宮下遺跡調査会 | 竪穴住居6軒(縄文時代)、竪穴住居16軒(古代) 溝3 土坑 縄文土器 土師器・須恵器、石器 | 埼玉県熊谷市宮下遺跡調査会 2010 『宮下遺跡Ⅱ』 埼玉県熊谷市宮下遺跡埋蔵文化財調査報告書第1集 |
347 | 2008-11 | 原谷遺跡 中島遺跡(2次) 寺内遺跡(10次) 西遺跡(3次) |
柴 | 平成20.11.11~21.3.15 | 送電鉄塔用地 507㎡ |
原谷遺跡調査会 | 方形周溝墓2基、竪穴住居跡4軒 縄文~中世・近世 土師器須恵器 | 熊谷市原谷遺跡調査会 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『原谷遺跡、寺内遺跡10次、中島遺跡2次、西遺跡3次、一本木前遺跡6次』 東京電力(株)特別高圧送電線路鉄塔用地内遺跡発掘調査報告書 |
348 | 2008-8 | 西別府館跡(2次) | 西別府 | 平成20.8.1~8.31 | 道路 140㎡ |
(財)埼埋文 | 土坑 溝跡 火葬跡 奈良平安時代 土師器須恵器 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2010 『西別府館跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第374集 |
349 | 2008-9 | 下原遺跡 | 万吉下原 | 平成20.9.4~10.6 | 学校建物 2333㎡ |
立正大学 | 奈良平安時代 竪穴住居跡 1軒 土師器須恵器 | |
350 | 2009-5 | 西別府廃寺 西別府遺跡 |
西別府字西方 | 平成21.5.27~6.30 | 範囲確認調査 540㎡ |
市教委 | 掘立柱建物6棟、竪穴建物3軒、 溝. ほか 土師器、須恵器、陶器、瓦ほか。 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『西別府遺跡Ⅰ 西別府廃寺Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第13集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
351 | 2009-6 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成21.6.15~9.30 | 土地区画整理 1355㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡12軒 竪穴住居跡3軒 溝跡3条 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『前中西遺跡Ⅵ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第9集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『前中西遺跡Ⅷ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第16集 |
352 | 2009-4 | 宮町遺跡 | 宮町 | 平成21.4.8~8.31 教生文2-2号 |
裁判所建物建築 765㎡ |
(財)埼埋文 | 竪穴住居跡24軒 掘立柱建物跡7棟 土壙28基 溝跡11条 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2010 『宮町遺跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第367集 |
353 | 2009-7 | 前中西遺跡 | 中西 | 平成21.7.15~8.14 | 個人住宅 120㎡ |
市教委 | 方形周溝墓1基 竪穴住居跡1軒 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『前中西遺跡 西別府館跡 王子西遺跡 立野遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第14集 |
354 | 2009-9 | 西別府館跡 | 西別府字天神 | 平成21.9.2~10.9 | 個人住宅 71.5㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡3軒 土坑墓1基 井戸跡1基 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『前中西遺跡 西別府館跡 王子西遺跡 立野遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第14集 |
355 | 2009-7 | 山ヶ谷戸遺跡 | 上根字前田 | 平成21.9.7~9.30 | その他建物(携帯電話電波塔) 179㎡ |
市調査会 | 溝12条 土坑1基 井戸跡2基 | 熊谷市遺跡調査会 2011 『瀬戸山遺跡・山ヶ谷戸遺跡』 熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
356 | 2009-8 | 瀬戸山遺跡 | 楊井字沼上 | 平成21.10.1~10.30 教生文2-35号 平成21.9.28 |
その他建物(携帯電話電波塔) 165㎡ |
市調査会 | 竪穴建物跡2軒 土坑1基 | 熊谷市遺跡調査会 2011 『瀬戸山遺跡・山ヶ谷戸遺跡』 熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
357 | 2009-10 | 一本木前遺跡 | 上奈良字天神下 | 平成21.10.5~10.23 教生文2-44号 |
電気 7.2㎡ |
原谷遺跡調査会 | 竪穴住居跡1軒 | 熊谷市原谷遺跡調査会 埼玉県熊谷市教育委員会 2011 『原谷遺跡、寺内遺跡10次、中島遺跡2次、西遺跡3次、一本木前遺跡6次』 東京電力(株)特別高圧送電線路鉄塔用地内遺跡発掘調査報告書 |
358 | 2009-10 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成21.10.30~22.1.29 | 土地区画整理 675.2㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡12軒 竪穴住居跡3軒 溝跡3条 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『前中西遺跡ⅩⅢ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第44集 |
359 | 2010-1 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成22.1.5~22.3.30 | 土地区画整理 360㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡6軒 掘立柱建物跡1棟 溝跡3条 井戸跡1基 土坑6基 河川跡1条 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『前中西遺跡ⅩⅢ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第44集 |
360 | 2010-1 | 王子西遺跡 | 弥籐吾字王子 | 平成22.1.25~22.2.12 | 個人住宅 88.25㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡4軒(奈良・平安時代) 土師器、須恵器 | 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『前中西遺跡 西別府館跡 王子西遺跡 立野遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第14集 |
361 | 2010-5 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 平成22.5.24~7.16 | 土地区画整理 198㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡4軒 溝跡4条 土坑 ピット | |
362 | 2010-6 | 西別府廃寺 西別府遺跡 |
西別府字西方 | 平成22.6.9~7.13 | 範囲確認調査 180㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡13軒 掘立柱建物跡1棟 溝跡8条 土坑 ピット | 埼玉県熊谷市教育委員会 2012 『西別府遺跡Ⅰ 西別府廃寺Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第13集 埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 |
363 | 2010-6 | 前中西遺跡 | 上之字衣川 | 平成22.6.14~6.30 | 個人住宅 258㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡3軒 溝跡1条 土坑1基 | |
364 | 2010-5 | 前中西遺跡 | 上之字熊野 | 平成22.5.31~6.7 | 個人住宅 122㎡ |
市教委 | 溝跡2条 ピット | |
365 | 2010-6 | 西別府遺跡 | 西別府字西方 | 平成22.6.30~7.13 | 保存目的 75㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡13軒 掘立柱建物跡1棟 溝跡8条 土坑 ピット | |
366 | 2010-7 | 前中西遺跡 | 箱田 | 平成22.7.15~12.27 | 土地区画整理 420㎡ |
市教委 | 河川跡 溝跡3条 柵状遺構 土坑 ピット | |
367 | 2011-1 | 箱田氏館跡 | 中西四丁目 | 平成23.1.5~3.31 | 土地区画整理 800㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡2軒 竪穴状遺構 方形周溝墓1基 前方後方形周溝墓1基 溝跡 ピット | 埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『中西遺跡Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第27集 埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『中西遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第34集 |
368 | 2010-4 | 西別府館跡(3次) | 西別府字新田 | 平成22.4.8~4.30 | 道路 164㎡ |
(財)埼埋文 | 住居跡1軒 溝跡3条 土壙11基 | 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2010 『西別府館跡』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書第374集 |
369 | 2011-5 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 平成23.5.23~7.31 | 土地区画整理 390㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡5軒土器棺墓2基(弥生時代) 溝跡1条(古墳時代前期) 竪穴住居跡2軒溝跡1条(奈良・平安時代) 弥生土器 土師器 須恵器 木製品 |
|
370 | 2011-8 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成23.8.22~12.28 | 土地区画整理 1600㎡ |
市教委 | 方形周溝墓5基(弥生時代) 竪穴住居跡4軒古墳2基(古墳時代前・後期) 溝跡(奈良・平安時代) 溝跡1基井戸跡1基池状遺構1基(中世) 溝跡井戸跡2基(近世) 弥生土器 土師器 須恵器 青磁 白磁 かわらけ 板碑 五輪塔 埴輪 木製品 |
|
371 | 2011-7 | 上前原遺跡 | 千代 | 平成23.7.26~7.26 | 個人住宅 2.4㎡ |
市教委 | 土坑1基 ピット1基(時期不明) 遺物なし |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
372 | 2011-10 | 西別府祭祀遺跡 | 西別府字滝下 | 平成23.10.5~10.31 | 保存目的の範囲内容確認調査 1242㎡ |
市教委 | 河川跡(水路跡) 土師器 須恵器 陶器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『西別府祭祀遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第24集 |
373 | 2011-10 | 西別府館跡 | 西別府字天神 | 平成23.10.18~10.18 | 個人住宅 2.0㎡ |
市教委 | 溝跡1条(奈良・平安時代) 土師器 須恵器 瓦 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
374 | 2011-11 | 杉之道遺跡 | 弥藤吾字杉之道 | 平成23.11.21~12.2 | 個人住宅 66.24㎡ |
市教委 | 溝跡2条(平安時代・中世) 平安時代 須恵器 中世 陶磁器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『石原古墳群Ⅳ・不二ノ腰遺跡Ⅲ 永井太田北廓遺跡 杉之道遺跡 彦松西遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第18集 |
375 | 2011-11 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 平成23.11.17~12.14 | 土地区画整理 230㎡ |
市教委 | 溝跡2条(古墳時代) ピット2基(時期不明) 弥生土器 土師器 |
|
376 | 2011-12 | 前中西遺跡 | 上之字衣川 | 平成23.12.19~12.28 | 個人住宅 40㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡3軒(弥生時代後期) 弥生時代 土器・石器 |
|
377 | 2012-1 | 箱田氏館跡 | 中西四丁目 | 平成24.1.10~2.29 | 土地区画整理 290㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡1軒・遺物包含層(縄文時代後期) 方形周溝墓1基(弥生~古墳時代前期) 縄文土器(後期) 土偶等土製品 石剣等石製品 木製品 人骨(歯) 勾玉 管玉 ガラス玉 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『中西遺跡Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第27集 埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『中西遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第34集 |
378 | 2012-1 | 西別府祭祀遺跡 | 西別府字滝下 | 平成24.1.26~2.29 | 保存目的の範囲内容確認調査 1242㎡ |
市教委 | 河川跡(水路跡)(古墳時代後期~平安時代) 水田跡(平安時代) 土師器 須恵器 石器 木製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2013 『西別府祭祀遺跡、西別府廃寺、西別府遺跡 総括報告書Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第15集 埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『西別府祭祀遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第24集 |
379 | 2011-8 | 樋の上遺跡 | 拾六間字芝付 | 平成23.8.25~9.9 | 学校建設 100㎡ |
市調査会 | 竪穴住居跡1軒・溝跡1条(奈良時代) 土坑2基 ピット43基(時期不明) 縄文土器(前・中・後期) 土師器 須恵器 |
熊谷市遺跡調査会 2012 『樋の上遺跡』 熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
380 | 2011-9 | 王子西遺跡 | 弥藤吾 | 平成23.9.15~10.17 | 店舗 200㎡ |
王子西遺跡調査会 | 竪穴住居跡4軒 土坑14基 溝跡5条(平安時代) 平安時代 土師器・須恵器 |
熊谷市遺跡調査会 2012 『王子西遺跡Ⅱ』 熊谷市王子西遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
381 | 2012-7 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成24.7.9~7.12 | 個人住宅 17㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡1軒(弥生時代) 弥生土器 |
|
382 | 2012-9 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成24.9.10~12.28 | 土地区画整理 950㎡ |
市教委 | 方形周溝墓5基(弥生・古墳時代)、竪穴住居跡7軒・竪穴状遺構3基(古墳時代)、溝跡35条(古墳~近世)、井戸跡6基(中・近世) 弥生土器・土師器・陶器・石製品(空風輪)・木製品(井戸枠) |
|
383 | 2012-11 | 大竹遺跡 | 西別府字大竹 | 平成24.11.15~12.19 | 保存目的の範囲内容確認調査 1481㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡11棟、掘立柱建物跡2棟、土坑14基(飛鳥~平安時代) 土師器、須恵器、灰釉陶器、土錘、小札 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『大竹遺跡Ⅰ』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第31集 |
384 | 2013-2 | 箱田氏館跡 | 中西四丁目 | 平成25.2.1~3.15 | 土地区画整理 240㎡ |
市教委 | 遺物包含層(縄文時代)、竪穴住居跡2軒・土器棺墓1基(弥生時代)、方形周溝墓1基(弥生~古墳時代)、竪穴住居跡1軒(奈良・平安時代) 縄文土器・弥生土器・土師器・須恵器・土製品(勾玉・丸玉・耳飾) |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『中西遺跡Ⅰ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第27集 埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『中西遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第34集 |
385 | 2012-4 | 桜山遺跡 | 板井 | 平成24.4.5~4.30 | その他の建物(駐車場整備) 600㎡ |
(財)埼埋文 | 縄文時代の集石遺構1基・土壙8基、奈良・平安時代の土壙1基、溝跡1条 旧石器時代の石器(尖頭器)、縄文時代の土器(深鉢)・石器(石鏃・打製石斧・磨石) |
|
386 | 2012-7 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 | 上之区画整理地内 | 平成24.7.25~8.31 | 集合住宅 92㎡ |
市遺跡調査会 | 溝跡6条(中・近世)、土壙1基(近世) 青磁、陶器、石製品(板碑・五輪塔) |
埼玉県熊谷遺跡調査会 2013 『上之古墳群・諏訪木遺跡』 埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
387 | 2012-10 | 南方遺跡 | 千代 | 平成24.10.1~11.17 | その他の開発(携帯電話基地局) 144㎡ |
南方遺跡調査会 | 掘立柱建物跡2棟・溝跡2条(中世~近世) 中近世土器・鉄滓 |
埼玉県熊谷市南方遺跡調査会 2014 『南方遺跡Ⅱ』 埼玉県熊谷市南方遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
388 | 2012-10 | 前中西遺跡 | 末広三丁目 | 平成24.10.~11. | 宅地造成 110㎡ |
前中西遺跡調査会 | 方形周溝墓2基(弥生時代)、竪穴住居跡1軒・井戸跡1基(古墳時代) 弥生土器・土師器・須恵器 |
埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会 2014 『前中西遺跡Ⅸ』 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
389 | 2013-3 | 在家遺跡 | 別府五丁目 | 平成25.3.1~9.30 | 道路 宅地造成 3934㎡ |
在家遺跡調査会 | 掘立柱建物跡11棟・竪穴建物跡7棟・溝跡19条・井戸跡6基・土器廃棄遺構17基・土坑69基、土採り坑5基・畑跡2地点(奈良・平安時代、中世) 縄文土器・土師器・須恵器・灰釉陶器・青磁・白磁・石製品・鉄製品 |
埼玉県熊谷市在家遺跡調査会 2015 『在家遺跡』 埼玉県熊谷市在家遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
390 | 2013-5 | 藤之宮遺跡 | 上之 | 平成25.5.13~9.13 | 土地区画整理 11004㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡18軒(古墳前7、古墳後9、奈良・平安2)、掘立柱建物跡5棟(古墳後4、奈良・平安1)、溝跡17条(古墳8、平安2、不明7)、土坑12基(古墳後2、不明10)、井戸跡1(古墳後)、不明遺構2(不明)、ピット多数 土師器、須恵器、灰釉陶器、土錘、鉄製品、砥石、管玉 |
熊谷市教育委員会 2021 『藤之宮遺跡Ⅱ』 埼玉県熊谷市埋蔵文化財調査報告書第42集 |
391 | 2013-7 | 石原古墳群・不二ノ腰遺跡 | 広瀬字不二ノ腰 | 平成25.7.8~7.26 | 個人住宅 21.2㎡ |
市教委 | 溝跡2条(平安)、土坑2基(平安) 土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『石原古墳群Ⅳ・不二ノ腰遺跡Ⅲ 永井太田北廓遺跡 杉之道遺跡 彦松西遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第18集 |
392 | 2013-7 | 前中西遺跡 | 上之字熊野 | 平成25.7.26~8.17 | 個人住宅 115㎡ |
市教委 | 溝跡4条(古墳前1、古墳後1、不明3)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器 |
|
393 | 2013-8 | 籠原裏古墳群第12・13号墳・籠原裏遺跡 | 新堀字諏訪前 | 平成25.8.28~10.31 | 土地区画整理 400㎡ |
市教委 | 古墳跡2基(古墳未)、溝跡6条(平安)、土坑7基(平安)、井戸跡1基(平安)、不明遺構2基(平安)、ピット137基(平安) 石器(縄文)、土師器、須恵器、鉄製品、砥石 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『籠原裏古墳群Ⅳ(籠原裏古墳群第12・13・14・15号墳) 籠原裏遺跡Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第20集 |
394 | 2013-9 | 前中西遺跡 | 末広三丁目 | 平成25.9.11~10.4 | 個人住宅 55.48㎡ |
市教委 | 溝跡2条(古墳)、ピット 土師器、石器 |
|
395 | 2013-9 | 永井太田北廓遺跡 | 永井太田字北廓 | 平成25.9.30~10.11 | 個人住宅 79㎡ |
市教委 | 溝跡4条(奈良1、平安3)、柵列跡4列(平安)、土坑1基(不明)、ピット21基(奈良・平安、近世) 土師器、須恵器、灰釉陶器、平瓦、陶器、土製品、鉄製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『石原古墳群Ⅳ・不二ノ腰遺跡Ⅲ 永井太田北廓遺跡 杉之道遺跡 彦松西遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第18集 |
396 | 2013-10 | 彦松西遺跡 | 妻沼中央 | 平成25.10.10~10.24 | 個人住宅 63㎡ |
市教委 | 溝跡1条(平安)、ピット5基(平安) 土師器、須恵器、石製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『石原古墳群Ⅳ・不二ノ腰遺跡Ⅲ 永井太田北廓遺跡 杉之道遺跡 彦松西遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第18集 |
397 | 2013-10 | 籠原裏古墳群第14・15号墳・籠原裏遺跡 | 新堀字諏訪前 | 平成25.10.28~26.1.17 | 店舗 510㎡ |
古墳跡2基(古墳末)、竪穴住居跡1軒(平安)、掘立柱建物跡8棟(平安)、溝跡11条(平安)、土坑10基(平安)、不明遺構2基(平安)、ビット307基(平安) 縄文土器、土師器、須恵器、石錘 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『籠原裏古墳群Ⅳ(籠原裏古墳群第12・13・14・15号墳) 籠原裏遺跡Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第20集 | |
398 | 2013-11 | 上之古墳群・諏訪木遺跡 | 上之 | 平成25.11.5~12.27 | 土地区画整理 1100㎡ |
市教委 | 市教委竪穴住居跡1軒(古墳前)、掘立柱建物跡2棟(古墳前)、柵列跡2列(江戸)、溝跡14条(平安1、江戸11、不明2)、土坑11基(不明)、井戸跡6基(江戸)、不明遺構2(不明)、古墳跡周溝1(古墳後)、ビット多数 土師器、須恵器、かわらけ、焙烙、土錘、円筒埴輪、板石塔婆、曲物、漆器 |
|
399 | 2014-1 | 北島遺跡 | 上川上字前 | 平成26.1.4~1.20 | 個人住宅 65㎡ |
市教委 | 掘立柱建物跡2棟(不明)、溝跡1条(近世)、井戸跡1基(近世)、土坑2基(不明)、ピット7基(不明) 土師器、石器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『北島遺跡Ⅱ 石原古墳群第4号墳 諏訪木遺跡Ⅵ 瀬戸山古墳群第29号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第41集 |
400 | 2014-1 | 北島遺跡 | 上川上字前 | 平成26.1.4~1.20 | 個人住宅 78.75㎡ |
市教委 | 溝跡2条(近世、不明)、柱列1列(不明)、ピット7基(不明) 土師器、石器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『北島遺跡Ⅱ 石原古墳群第4号墳 諏訪木遺跡Ⅵ 瀬戸山古墳群第29号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第41集 |
401 | 2014-1 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成26.1.28~3.28 | 土地区画整理 1,180㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡20軒(古墳前4、古墳後16)、溝跡11条(弥生1、平安3、不明7)、土坑15基(弥生1、古墳後2、江戸1、近代1、不明10)、方形周溝墓3基(弥生後)、ビット多数 弥生土器、土師器、須恵器 |
|
402 | 2014-1 | 石原古墳群・不二ノ腰遺跡 | 広瀬字後田 | 平成26.1.27~3.14 | その他の建物(分譲住宅) 164.63㎡ |
市教委 | 竪穴式住居跡5軒(平安)、溝跡5条(平安3、不明2)、土坑7基(平安3、不明4)、ピット多数 土師器、須恵器、鉄滓 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2015 『石原古墳群Ⅴ 不二腰遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第19集 |
403 | 2013-4 | 前中西遺跡 | 末広三丁目 | 平成25.4.25~7.25 | その他の建物(分譲住宅) 424.18㎡ |
前中西遺跡調査会 | 竪穴住居跡5軒(古墳後)、掘立柱建物跡7棟(古墳後2、古墳後~平安5)、溝跡25(弥生中8、古墳後6、古墳後~平安11)、土坑5基(弥生中1、古墳後1、古墳後~平安3)、方形周溝墓1基(弥生中)、礫床木棺墓4基(弥生中)、ピット多数 縄文土器、弥生土器、石器、管玉、土師器、須恵器、石製品 |
埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会 2014 『前中西遺跡Ⅸ』 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
404 | 2013-5 | 不二ノ腰遺跡 | 広瀬字不二ノ腰 | 平成25.5.13~5.31 | その他の建物(分譲住宅)宅地造成 83.88㎡ |
不二ノ腰遺跡調査会 | 掘立柱建物跡1(奈良・平安)、溝跡4条(平安)、土坑11基(平安)、ピット7基(奈良・平安) 土師器、須恵器、円筒埴輪、石製品 |
埼玉県熊谷市不二ノ腰遺跡調査会 2014 『不二ノ腰遺跡Ⅱ』 熊谷市不二ノ腰遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書 |
405 | 2013-8 | 鹿島遺跡 | 野原字八軒前 | 平成25.8.19~8.26 | 学校建設 78㎡ |
立正大学文学部考古学研究室 | なし | |
406 | 2014-4 | 樋の上遺跡 | 三ヶ尻字樋上 | 平成26.4.23~9.30 | 道路 1739㎡ |
市教委 | 竪穴式住居跡13棟(古墳時代後期5、奈良・平安時代8)、掘立柱建物跡2棟(古墳時代後期1、時期不明1)、溝跡5条(古墳時代後期2、平安時代1、時期不明1)、火葬跡2基(中世か?)、土坑46基(うち8基は古墳時代後期、11基は平安時代)、ピット多数、河川跡2(うち1条は古墳~中世か) 石器、土師器、須恵器、灰軸陶器、鉄滓、石製紡錘車、土錘 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『樋の上遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第22集 |
407 | 2014-4 | 宮脇遺跡 | 野原字宮脇 | 平成26.4.10~4.16 | 個人住宅 40.89㎡ |
市教委 | 溝跡1条(古墳時代後期)、土坑2基(古墳時代後期1)、ピットわずか(うち2基は溝の橋脚柱跡か?) 土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
408 | 2014-5 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 平成26.5.22~8.29 | 土地区画整理 760㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡5軒(弥生時代中期後半)、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期)、柵列跡2列(古墳時代後期1、中世以降1)、溝跡6条(弥生時代中期後半1、時期不明5)、土坑18基(弥生時代中期後半7、時期不明10、現代1)、方形周溝墓1基(弥生時代中期後半)、土器棺墓2基(弥生時代中期後半)、河川跡1(弥生~平安)、ピット多数 弥生土器、石器、管玉、土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『前中西遺跡ⅩⅢ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第44集 |
409 | 2014-5 | 石原古墳群 | 石原字羽黒 | 平成26.5.30~6.26 | 個人住宅 73.5㎡ |
市教委 | 円墳1基(周溝、古墳時代後期)、土坑6基(時期不明)、ピット3基(時期不明) 埴輪(円筒、形象) |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『北島遺跡Ⅱ 石原古墳群第4号墳 諏訪木遺跡Ⅵ 瀬戸山古墳群第29号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第41集 |
410 | 2014-7 | 諏訪木遺跡 | 上之字陣鍬 | 平成26.7.3~8.23 | 個人住宅 78.66㎡ |
市教委 | 遺物包含層(縄文時代後期・晩期)、竪穴住居跡4軒(弥生時代中期末1、古墳時代前期2、古墳時代後期1)、掘立柱建物跡2棟(奈良時代1、平安時代1)、溝跡1条(弥生時代中期か)、井戸跡1基(平安時代~中世)、土坑8基(うち1基は古墳時代前期)、ピット多数(中世か) 縄文土器、弥生土器、土師器、須恵器、陶器、土師質土器、打製石斧、石鏃、磨石、石錘、木製品(板材) |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『北島遺跡Ⅱ 石原古墳群第4号墳 諏訪木遺跡Ⅵ 瀬戸山古墳群第29号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第41集 |
411 | 2014-9 | 前中西遺跡 | 上之土地区画整理地内 | 平成26.9.16~10.7 | 個人住宅 60㎡ |
市教委 | 構跡1条(古墳時代前期)、土坑2基(古墳時代後期)、方形周溝墓1基(弥生時代中期後半)、河川跡1(時期不明)ピットわずか 弥生土器、土師器、須恵器 |
|
412 | 2014-9 | 元境内遺跡 | 野原字持橋ノ道上 | 平成26.9.27~10.20 | 個人住宅 57.54㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡1棟(奈良時代)、竪穴状遺構2基(時期不明)、土坑2基(時期不明)、ピット3基(時期不明) 土師器、須恵器、鉄製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
413 | 2014-10 | 藤之宮遺跡 | 上之 | 平成26.10.6~12.25 | 土地区画整理 377㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡18軒(古墳時代前期3、後期13、奈良時代1、平安時代1)、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期)、溝跡7条(中世以降1、時期不明6)、土坑24基(弥生時代中期1、古墳時代後期3、近世8、時期不明12)、井戸跡4基(古墳時代前期1、後期1、奈良・平安時代1、近世1)、畠跡1か所(近世)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、石製紡錘車、土錘 |
|
414 | 2014-11 | 樋の上遺跡 | 三ヶ尻字樋上 | 平成26.11.20~12.26 | 道路 427.34㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡2軒(古墳時代後期)、竪穴状遺構3基(奈良時代1、平安時代1、時期不明1)、掘立柱建物跡8棟(古代2、中世6)、溝跡3条(古墳時代後期~平安時代1、時期不明2)、土坑19基(平安時代6、時期不明13)、ピット75基(古墳時代後期1、奈良時代1、平安時代1、中世72) 土師器、須恵器、土師質土器、土錘、打製石斧、板石塔婆 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『樋の上遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第22集 |
415 | 20115-3 | 前中西遺跡 | 末広3丁目 | 平成27.3.2~3.20 | 個人住宅 180.9㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡1軒(平安時代)、溝跡1条(時期不明)、土坑1基(平安時代)、ピット少数 土師器、須恵器 |
|
416 | 2014-11 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成26.11.25~平成27.3.25 | 土地区画整理 745㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡20軒(弥生時代中期中葉3、後半9、古墳時代後期7、奈良平安時代1、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期)、柵列跡2列(古墳時代後期)、溝跡24条(古墳時代後期19、平安時代1、時期不明4)、土坑25基(古墳時代後期14、平安時代2、中世5、時期不明4)、方形周溝墓1基(弥生時代中期後半)、土器棺墓1基(弥生時代中期後半)、火葬跡1基(中世)、ピット多数 弥生土器、石器、独鈷石、土師器、須恵器 |
|
417 | 2014-4 | 前中西遺跡 | 上之字衣川 | 平成26.4.30~7.14 | 集合住宅 194.19㎡ |
熊谷市前中西遺跡調査会 | 竪穴住居跡6軒(弥生時代中期後半)、溝跡9条(時期不明)、土坑9基(時期不明)、土器棺墓1基(弥生時代中期後半)、火葬跡1基(弥生時代中期後半)、ピット多数 弥生土器、石器 |
埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書第3集 2016 『前中西遺跡Ⅺ』 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会 |
418 | 2014-8 | 前中西遺跡 | 末広三丁目 | 平成26.8.18~10.31 | 宅地造成 230㎡ |
熊谷市遺跡調査会 | 竪穴住居跡4軒(弥生時代中期後半)、溝跡12条(時期不明)、土坑15基(時期不明)、ピット多数 弥生土器、石器、土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書第2集 2016 『前中西遺跡Ⅹ』 埼玉県熊谷市遺跡調査会 |
419 | 2014-10 | 池ノ上遺跡 | 妻沼字池ノ上 | 平成26.10.20~平成27.3.20 | その他建物(分譲住宅) 1,285㎡ |
熊谷市池ノ上遺跡調査会 | 竪穴式住居跡17軒(古墳時代後期~平安時代初頭)、溝跡27条(平安時代~中近世11)、土坑36基(うち2基は馬埋葬墓(中世)、ほか8基は平安時代)、焼成遺構2基(時期不明)、湿地帯跡(~近世)、ピット多数 土師器、須恵器、陶器、鉄鏃、馬骨 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2016 『池ノ上遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第21集 |
420 | 2014-11 | 前中西遺跡 | 末広四丁目 | 平成26.11.4~26.11.30 | その他建物(分譲住宅)宅地造成 104.34㎡ |
熊谷市遺跡調査会 | 堅穴住居跡2軒(古墳時代後期)、掘立柱建物跡4棟(古墳時代後期か)、土坑3基(古墳時代後期か)、ピット少数 弥生土器、石器、土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市遺跡調査会埋蔵文化財調査報告書第2集 2016 『前中西遺跡Ⅹ』 埼玉県熊谷市遺跡調査会 |
421 | 2015-4 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成27.4.1~7.31 | その他の開発(墓地造成) 1,221.0㎡ |
熊谷市諏訪木遺跡調査会 | 遺物包含層(縄文時代後期・晩期)、竪穴式住居跡2軒(弥生時代中期前半1)、掘立柱建物跡10軒(古墳時代後期~平安時代5、その他中世か?)、溝跡28条(古墳時代後期12条、中世2条)、土坑22条(弥生時代中期前半1期、古墳時代後期5基、中世4基、近世2基)、水田跡1箇所(平安時代)、ピット多数 石器、縄文土器、弥生土器、土師器、須恵器、陶磁器、勾玉、管玉、五輪塔、硯、板碑 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2017 『諏訪木遺跡Ⅲ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第25集 |
422 | 2015-4 | 前中西遺跡 | 上之土地区画整理地内 | 平成27.4.13~4.30 | 個人住宅 109.00㎡ |
市教委 | 方形周溝墓、溝 弥生土器、土師器、須恵器、石器 |
|
423 | 2015-5 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成27.5.14~12.11 | 土地区画整理 1,220.00㎡ |
市教委 | 堅穴住居跡17軒(弥生時代中期後半6軒、古墳時代前期5軒、古墳時代後期3軒、奈良・平安時代3軒)、柵列跡1列(奈良・平安時代)、溝跡25条(古墳時代後期1条、奈良・平安時代10条、平安時代以降4条、不明10条)、土坑22基(古墳時代後期1基、奈良・平安時代2基、近世2基、不明17基)、方形周溝墓3基(弥生時代中期後半)、性格不明遺構1基(不明)、河川跡1条(弥生~平安時代)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、石器、石戈、耳環、木製品(下駄、鎌柄、建築部材ほか) |
|
424 | 2015-8 | 三ヶ尻古墳群 | 三ヶ尻字林 | 平成27.8.17~10.16 | 個人住宅 68.73㎡ |
市教委 | 古墳時代後期円墳周溝1条 縄文土器、土師器、埴輪 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
425 | 2015-8 | 三ヶ尻古墳群 | 三ヶ尻字林 | 平成27.8.17~10.16 | 個人住宅 65.00㎡ |
市教委 | 古墳時代後期円墳周溝2条、縄文時代中期住居跡、時期不明溝跡1条 縄文土器、土師器、埴輪 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『三ヶ尻古墳群・西別府館跡・上前原遺跡・元境内遺跡・野原宮脇遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第32集 |
426 | 2015-9 | 前中西遺跡 | 上之字衣川 | 平成27.9.24~10.30 | 個人住宅 74.32㎡ |
市教委 | 弥生時代住居跡2軒、構跡 弥生土器、土師器、須恵器、石器 |
|
427 | 2016-3 | 瀬戸山古墳群第29号墳 | 楊井 | 平成28.3.1~3.24 | その他工事(個山こよる農改良) 935.00㎡ |
市教委 | 古墳時代末古墳横穴式石室1基 縄文土器、土師器、陶器、耳環、鉄鏃 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『北島遺跡Ⅱ 石原古墳群第4号墳 諏訪木遺跡Ⅵ 瀬戸山古墳群第29号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第41集 |
428 | 2016-2 | 前中西遺跡 | 末広3丁目 | 平成28.2.18~3.15 | 個人住宅 64.59㎡ |
市教委 | 奈良・平安時代の溝3条、土坑2基、ピット41個 土師器、須恵器、木製品(柱痕) |
|
429 | 2016-4 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成28.4.11~6.30 | 道路 1280.00㎡ |
市教委 | 溝跡3条(奈良・平安2、1近世)、土坑数基、ピット多数 土師器、須恵器、陶磁器、木製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『諏訪木遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第35集 |
430 | 2016-4 | 下本郷遺跡 | 今井字下本郷 | 平成28.4.25~5.27 | 個人住宅 58.79㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡1軒(奈良・平安)、溝跡4条(江戸)、土坑4基(江戸) 土師器、須恵器、内耳土器、陶磁器、石器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2022 『彦松遺跡 下本郷遺跡 大竹遺跡Ⅱ・Ⅲ 瀬戸山古墳群第14号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第43集 |
431 | 2016-5 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成28.5.11~9.30 | 道路 土地区画整理 1522.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡7軒(古墳前)、溝跡21条(古墳前10、江戸6、不明5)、土坑21基(弥生中期後1、古墳前3、江戸5、不明12)、井戸跡13基(江戸)」、不明遺構3基(古墳前)、方形周溝墓2基(古墳前)、直葬土壙墓1基(江戸)、桶形木棺墓11基(江戸)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、陶磁器、かわらけ、石製品、古銭、漆器 |
|
432 | 2016-8 | 前中西遺跡 | 末広三丁目 | 平成28.8.1~8.31 | 個人住宅 76.16㎡ |
市教委 | 溝跡4条(奈良・平安)、土坑6基(奈良・平安)、ピット多数 土師器、須恵器 |
|
433 | 2016-9 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成28.9.2~10.31 | 個人住宅 97.71㎡ |
市教委 | 竪穴状遺構1基(不明)、掘立柱建物跡5棟(不明)、溝跡5条(古墳後1、不明4)、土坑4基(古墳後1、不明3)、ピット18基(不明)、河川跡1条(古墳後、奈良、平安) 土師器、須恵器、土錘、磨石、砥石、木製品、馬歯 |
|
434 | 2016-9 | 彦松遺跡 | 彦松 | 平成28.9.5~10.5 | 個人住宅 40.57㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡2軒(奈良・平安)、溝跡1条(奈良・平安)、土坑5基(奈良・平安)、ピット多数 土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2022 『彦松遺跡 下本郷遺跡 大竹遺跡Ⅱ・Ⅲ 瀬戸山古墳群第14号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第43集 |
435 | 2016-11 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成28.11.16~平成29.2.28 | 道路 1375.44㎡ |
市教委 | 住居跡6軒(弥生中3、古墳前2、不明1)、河川跡1条(不明)、方形周溝墓2基(弥生中)、溝跡8条(弥生3、古墳1、中近世1、不明3)、土坑5基(不明)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、石器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『諏訪木遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第35集 |
436 | 2016-11 | 藤之宮遺跡 | 上之 | 平成28.11.7~12.28 | 道路 土地区画整理 210.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡7軒(古墳後5、奈良2)、溝跡9条(中世以降)、土坑7基(古墳後2、中世以降4、不明1)、不明遺構1基(平安)、ピット多数 土師器、須恵器、陶磁器、土錘、石製紡錘車 |
|
437 | 2016-12 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成28.12.12~平成29.1.31 | 道路 土地区画整理 270.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡2軒(奈良・平安)、溝跡12条(不明)、土坑9基、(不明)、礫床木棺墓1基(弥生後)、土器棺墓1基(弥生後)、河川跡1条、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、緑釉陶器 |
|
438 | 2017-3 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成29.3.8~3.31 | 道路 土地区画整理 180.00㎡ |
市教委 | 方形周溝墓2基(弥生中期末)、溝跡6条(平安4、江戸1、不明1)、土坑1基(不明)、井戸跡2基(江戸)、不明遺構1基(不明)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、土錘、板碑、陶器、かわらけ、石臼 |
|
439 | 2016-7 | 西別府廃寺 | 西別府字西方 | 平成28.7.19~8.31 | その他の建物(特別養護老人ホーム) 339.29㎡ |
熊谷市西別府官衙遺跡調査会 | 土坑4基(平安)、ピット、柱穴4基(平安)、性格不明遺構1箇所(溝状の落ち込み) 土師器、須恵器、陶磁器、瓦、瓦塔、瓦堂、石器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『西別府廃寺Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第28集 |
440 | 2016-9 | 北廓遺跡 | 箕輪字北廓 | 平成28.9.26~10.7 | 集合住宅その他の建物(集合住宅浄化槽) 20.00㎡ |
熊谷市大里地区遺跡調査会 | 竪穴住居跡3軒(弥生1、奈良・平安2)、ビット数基 弥生土器、土師器、須恵器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『北廓遺跡Ⅱ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第29集 |
441 | 2016-10 | 前中西遺跡 | 上之字衣川 | 平成28.10.3~11.11 | その他の建物(戸建賃貸住宅) 33.06㎡ |
熊谷市遺跡調査会 | 方形周構墓1基(弥生後)、構跡3条(弥生中~後期2、不明1)、土坑(弥生1、不明1)、ビット数基(不明) 弥生土器、土師器 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2018 『前中西遺跡Ⅻ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第30集 |
442 | 2016-8 | 北島遺跡(第25次) | 上川上 | 平成28.8.1~平成29.3.31 | 公園造成 4480.00㎡ |
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 | 古墳時代竪穴住居跡10軒・土壙9基・溝跡3条・円形周溝状遺構2基・畠跡7箇所・遺物集中区1個所、平安時代竪穴住居跡74軒・掘立柱建物跡5棟・土壙67基・井戸跡6基・溝跡61条・柱跡83基 古墳時代土師器、須恵器、石製品、平安時代土師器、須恵器、石製品、木製品、金属器 |
|
443 | 2017-2 | 北島遺跡(第26次) | 上川上 | 平成29.2.1~3.31 | 公園造成 2890.00㎡ |
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 | 古墳時代竪穴住居跡7軒・構跡2条、奈良・平安時代竪穴住居跡4軒・掘立柱建物跡1棟・土壙15基・井戸跡2基・溝跡2条・柱跡20基、時期不詳竪穴住居跡2軒・土壙3基・溝跡1条・畠跡1箇所・柱跡25基 古墳時代土師器、須恵器、石製品、奈良、平安時代土師器、須恵器、緑釉陶器、石製品、木製品、鉄製品 |
|
444 | 2017-4 | 上中条中島遺跡 | 上中条字中島 | 平成29.4.17~平成29.5.26 | 個人住宅 80.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡5(古墳時代前期) 土師器、羽口、砥石、鍛冶滓 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『上中条中島遺跡Ⅱ 諏訪木遺跡Ⅶ 上前原遺跡Ⅵ・Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第45集 |
445 | 2017-7 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成29.7.3~平成29.10.31 | 道路 1239.77㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡7軒(弥生中期後~末) 方形周溝墓3基(弥生中期末2、後期前1)河川跡1か所 溝跡11条(弥生後期1、古墳前期2、奈良・平安2、中近世3、その他3) 土坑12基(古墳~近世) 弥生土器、土師器、須恵器、古銭、板石塔婆、石器等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『諏訪木遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第35集 |
446 | 2017-4 | 藤之宮遺跡 | 上之 | 平成29.4.19~平成29.6.30 | 道路 土地区画整理 400.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡10軒(古墳前1、古墳後2、奈良・平安5、不明2)、掘立柱建物跡1棟(平安)、溝跡23条(奈良・平安主体)、土坑19基(不明)、井戸跡2基(奈良・平安)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、土錘、石製紡錘車、木製品等 |
|
447 | 2017-7 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成29.7.10~平成29.10.31 | 道路 土地区画整理 990.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡17軒(古墳後16、奈良・平安1)、掘立柱建物跡4(古墳後)、溝跡30条(古墳後、奈良・平安、江戸等)、土坑27基(古墳後主体)、井戸跡5基(古墳後主体)、不明遺構2基(奈良・平安1、不明1)、方形周溝墓4基(弥生中期後)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、陶器、臼玉等 |
|
448 | 2017-11 | 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成29.11.27~平成30.3.16 | 道路 1387.65㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡2軒(弥生中期後~末)方形周溝墓5基(弥生中期末1、後期前3、古墳前期1)河川跡1カ所 溝跡19条(弥生後期2、古墳前期2、奈良・平安3、中近世6、その6) 土坑20基(古墳~近世) 弥生土器、土師器、須恵器、かわらけ、陶磁器、木製品、石器等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『諏訪木遺跡Ⅳ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第35集 |
449 | 2017-12 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成29.12.5~平成30.1.19 | 道路 土地区画整理 285.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡1軒(弥生中期後)、溝跡4条(古墳前1、中世以降1、不明2)、土坑4基(弥生中期後2、中世以降1、不明1)、井戸跡1基(中世以降)、ビット多数 弥生土器、土師器、須恵器、土製晶、石器等 |
|
450 | 2018-1 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 | 上之 | 平成30.1.16~平成30.3.30 | 土地区画整理 1900.00㎡ |
市教委 | 方形周溝墓2基(弥生中期末)、土器棺墓(弥生中期後)、溝跡27条(奈良・平安21、江戸4、不明2)、土坑38基(弥生中期末1、奈良・平安12、江戸18、不明7)、井戸跡14基(江戸)、不明遺構1基(奈良・平安)、小河川跡1条(江戸)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、かわらけ、陶器、土製晶、木製品、石製晶、古銭、貝殻等 |
|
451 | 2018-3 | 西別府廃寺 | 西別府字西方 | 平成30.3.5~平成30.3.23 | 保存目的の範囲内容確認調査 70.00㎡ |
市教委 | 基壇建物版築1か所、中・近世土坑多数 平瓦、丸瓦、内耳鍋等 |
|
452 | 2017-4 | 賢木岡東遺跡 | 冑山字賢木岡東 | 平成29.4.24~平成29.6.23 | 集合住宅 287.60㎡ |
熊谷市大里地区遺跡査会 | 谷跡1カ所 溝跡(中世、他)土坑5基(奈良平安) 縄文土器、土師器、須恵器、陶磁器、石器等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2019 『賢木岡東遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第33集 |
453 | 2017-4 | 北島遺跡(第27次) | 上川上 | 平成29.4.1~平成29.6.30 | 公園造成 2890.00㎡ |
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 | 古墳時代竪穴住居跡31軒・土壙1基・溝2条、奈良・平安時代竪穴住居跡17軒・掘立柱建物跡2棟・土壙3基・井戸跡4基・溝跡27条・道路跡1箇所・円形区画墓1基 古墳時代土師器、須恵器、石製晶、奈良・平安時代土師器、須恵器、緑軸陶器、灰軸陶器、石製品、鉄製品 |
|
454 | 2017-6 | 北島遺跡(第28次) | 上川上 | 平成29.6.1~平成29.6.30 | 公園造成 100.00㎡ |
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 | 古墳~平安時代土壙4基・畠跡1箇所・柱穴37基 古墳~平安時代土師器、須恵器 |
|
455 | 2018-4 | 大竹遺跡 | 西別府字瀬ノ下 | 平成30.4.25~平成30.5.31 | 個人住宅 67.07㎡ |
市教委 | 士坑3基(時期不明)、ピット 土師器、須恵器等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2022 『彦松遺跡 下本郷遺跡 大竹遺跡Ⅱ・Ⅲ 瀬戸山古墳群第14号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第43集 |
456 | 2018-4 | 西別府遺跡 | 西別府字西方 | 平成30.4.25~平成30.5.31 | 保存目的の範囲内容確認調査 426.00㎡ |
市教委 | 掘立柱建物跡1棟(奈良・平安)、溝跡1条(中世) 土師器、須恵器、五輪塔(風輪)等 |
|
457 | 2018-5 | 上之古墳群 諏訪木遺跡 前中西遺跡 | 上之 | 平成30.5.1~平成30.8.31 | 土地区画整理 1060.00㎡ |
市教委 | 溝跡7条(弥生中期後半1、古墳後期3、奈良・平安1、室町中期2)、土坑4基(古墳後期2)、方形周溝墓3(弥生中期末1、古墳前期2)、井戸跡3基(室町中期1)、河川跡1条(弥生~古墳後期) 土師器、須恵器、臼玉、種子(桃)、かわらけ、板碑等 |
|
458 | 2018-5 | 大竹遺跡 | 西別府字瀬ノ下 | 平成30.5.29~平成30.6.30 | 個人住宅 99.37㎡ |
市教委 | 土坑12基(時期不明)、ピット 土師器、須恵器、灰紬陶器、土錘等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2022 『彦松遺跡 下本郷遺跡 大竹遺跡Ⅱ・Ⅲ 瀬戸山古墳群第14号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第43集 |
459 | 2018-8 | 瀬戸山古墳群 瀬戸山遺跡 | 平塚新田字前原 | 平成30.8.6~平成30.8.27 | 個人住宅 62.10㎡ |
市教委 | 円墳1基 埴輪等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2022 『彦松遺跡 下本郷遺跡 大竹遺跡Ⅱ・Ⅲ 瀬戸山古墳群第14号墳』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第43集 |
460 | 2018-10 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成30.10.1~平成31.3.31 | 土地区画整理 1990.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡22軒(弥生中期後半~後期初頭)、掘立柱建物跡1棟(時期不明)、溝跡8条(弥生中期後半~末1、奈良・平安1)、土坑28基(弥生中期後半~後期初頭)、方形周溝墓1基(弥生中期末~後期初頭)、土器棺墓1基(弥生中期後半)、竪穴状遺構2基(時期不明)、土器集中3箇所(弥生中期後半~末)、畠跡1箇所(時期不明)、水田跡1箇所(時期不明) 土師器、弥生土器、石器、石製品等 |
|
461 | 2018-10 | 肥塚古墳群 肥塚館跡 | 肥塚1丁目 | 平成30.10.15~平成30.12.28 | 道路 宅地造成 370.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡4基(古墳中期)、溝跡2条(古墳時代中期)、土坑7基(古墳中期) 土師器、石製品、陶磁器等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『肥塚古墳群Ⅱ・肥塚館跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第36集 |
462 | 2018-11 | 緑川遺跡 | 妻沼字森廻 | 平成30.11.9~平成31.3.29 | その他の建物(分譲住宅建設) 1450.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡41軒(古墳前期~平安)、掘立柱建物跡6棟(奈良・平安)、柵列跡2基(奈良・平安)、溝跡3条(不明)、道路跡1条(近代)、土坑15基(時期不明)、井戸跡1基(時期不明)、性格不明遺構1基(奈良・平安) 須恵器、土師器、灰粕陶器、陶磁器、土製品、石製晶、鉄製品 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2020 『緑川遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第37集 |
463 | 2018-11 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成30.11.9~平成31.3.31 | 土地区画整理 170.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡4軒(弥生中期後半~後期初頭)、掘立柱建物跡3棟(弥生中期後半~末)、溝跡3条(時期不明)、土坑6基(弥生中期後半~後期初頭)、柱穴列3列(弥生中期後半~後期初頭)、土器棺墓1基(弥生中期後半~末)、湧水跡1箇所(弥生中期後半~)、河川跡1条 弥生土器、石器、石製品等 |
|
464 | 2018-10 | 鶴巻遺跡 池上遺跡 | 池上 | 平成30.10.15~平成31.3.29 | 農業基盤整備事業(農道等含む) 818.00㎡ |
市教委 | 掘立柱建物跡1軒(奈良・平安)、方形周溝墓1基(古墳前期)、土器棺墓1基(弥生中期後半)、溝跡49条(古墳前期2、奈良・平安6)、土坑23基(古墳前期1、奈良・平安3)、河川跡1条、池沼跡8箇所(弥生後期~古墳前期2) 弥生土器、土師器、須恵器、石器、木製品、種子(桃)、炭化米等 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『池上遺跡・鶴卷遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第40集 |
465 | 2018-9 | 三ヶ尻遺跡 三ヶ尻古墳群 三ヶ尻古墳群稲荷塚古墳 | 三ヶ尻字林 | 平成30.9.18~平成30.12.28 | 集合住宅 480.00㎡ |
市教委 | 円墳1基 円筒埴輪、形象埴輪、鉄鉱、耳環、縄文土器、石器、須恵器、陶磁器 |
|
466 | 2019-1 | 前中西遺跡 | 上之 | 平成31.4.15~令和01.5.15 | 土地区画整理 190.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡1軒(奈良・平安)、掘立柱建物跡2棟(古墳後1、不明1)、竪穴状遺構1基(古墳後)、溝跡3条(不明)、土坑2基(不明)、性格不明遺構1基(不明)、ピット多数(不明) 土師器、須恵器 |
|
467 | 2019-2 | 上前原遺跡 | 千代字萩山南 | 平成31.4.7~令和01.6.30 | 個人住宅 375.00㎡ |
市教委 | 土坑3、ピット10(縄文中期後半~後期初頭) 縄文土器、打製石斧 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『上中条中島遺跡Ⅱ 諏訪木遺跡Ⅶ 上前原遺跡Ⅵ・Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第45集 |
468 | 2019-3 | 上前原遺跡 | 千代字萩山南 | 平成31.4.7~令和01.6.30 | 個人住宅 361.22㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡1、土坑3、溝跡1、埋甕1、ピット10(縄文中期後半~後期初頭) 縄文土器、石鏃、打製石斧、磨石、石皿、石錘 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『上中条中島遺跡Ⅱ 諏訪木遺跡Ⅶ 上前原遺跡Ⅵ・Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第45集 |
469 | 2019-4 | 三ヶ尻古墳群 三ヶ尻古墳群第5号墳 三ヶ尻遺跡 | 三ヶ尻字林 | 令和01.5.13~令和01.6.30 | 集合住宅 364.00㎡ |
市教委 | 古墳墳丘東テラス部(古墳時代後期)、古墳周溝東溝一部(古墳時代後期)、ピット26基(時期不明) 円筒埴輪、形象埴輪、土師器、焙烙、土鍋、土人形 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2021 『三ヶ尻遺跡Ⅳ 三ヶ尻古墳群Ⅱ(三ヶ尻古墳群第5号墳)』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第39集 |
470 | 2019-5 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和01.5.8~令和01.7.31 | 土地区画整理 430.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡7軒(弥生中期後2、古墳前4、奈良・平安1)、掘立柱建物跡3棟(奈良・平安2、不明1)、柵跡1列(不明)、溝跡4条(不明)、土坑6基(不明)、井戸跡1基(不明)、土器棺墓1基(弥生中期後)、性格不明遺構3基(不明)、ピット多数(不明) 弥生土器、土師器、須恵器、石器、石製品、木製品 |
|
471 | 2019-6 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 令和01.6.6~令和01.6.30 | 道路 土地区画整理 790.00㎡ |
市教委 | 方形周溝墓2基(弥生中期後~末)、土器棺墓1基(弥生中期後~末) 弥生土器 |
|
472 | 2019-7 | 池上遺跡 | 池上 | 令和01.6.20~令和02.3.31 | 農業基盤整備事業(農道等含む) 1407.00㎡ |
市教委 | 掘建柱建物跡1軒(奈良平安)、方形周溝墓3基以上(弥生時代中期)、河川跡3箇所(奈良平安以降)、道路跡1カ所(中近世)、溝跡42条(古墳時代後期3、奈良平安14、時期不明25)、土坑19基(古墳時代後期2、奈良平安5、時期不明12)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、臼玉、墨書土器、種子(桃)、木製品、陶磁器 |
|
473 | 2019-8 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和01.7.1~令和01.10.31 | 道路 土地区画整理 その他建物(仮設住宅) 598.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡12軒(古墳前2、古墳後8、奈良2)、掘立柱建物跡2棟(古墳後2)、溝跡4条(不明)、土坑4基(不明)、井戸跡1基(中世)、性格不明遺構1基(不明)、ピツト多数(不明) 土師器、須恵器 |
|
474 | 2019-9 | 西別府祭祀遺跡 | 西別府字西方 | 令和01.11.4~令和01.12.6 | 保存目的の範囲内確認調査 80.00㎡ |
市教委 | 土坑6基(中世)、ピット5基(中世) 土師器、須恵器、かわらけ |
|
475 | 2019-10 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 令和01.12.23~令和02.3.27 | 土地区画整理 250.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡4軒(弥生中期後)、溝跡6条(不明)、土坑4基(不明)、方形周溝墓1基(弥生中期後)、ピット多数(不明) 弥生土器、土師器、須恵器、石器、石製品 |
|
476 | 2020-1 | 池上遺跡 | 池上 | 令和02.5.7~令和03.3.31 | その他の開発(道の駅整備事業) 7520.00㎡ |
市教委 | 掘立柱建物跡3棟、土坑95基、溝跡4条(弥生時代中期)、溝跡3条(古墳時代前期)、溝跡8条(奈良・平安時代)、条里畦畔7条(9世紀3条、11世紀3条) 弥生土器、土師器、石器、木製品 |
|
477 | 2020-2 | 前中西遺跡 | 中西四丁目 | 令和02.6.17~令和02.10.10 | 道路 土地区画整理 200.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡4軒(弥生時代中期後半)、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期以降)、溝跡7条(古墳時代後期以降6、近世1)、土坑5基(弥生時代中期後半)、方形周溝墓2基(弥生時代中期後半以降)、ピット16基 弥生土器、石器、土師器、須恵器、柱材 |
|
478 | 2020-3 | 諏訪木遺跡 | 上之字秋葉 | 令和02.6.24~令和02.11.30 | 個人住宅 113.93㎡ |
市教委 | 土坑3、溝跡5、ピット5(中・近世) 土師器、須恵器、土錘、土師質土器、瓦質土器、陶器、磁器、平瓦、丸瓦、宝篋印塔、板碑、馬歯 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『上中条中島遺跡Ⅱ 諏訪木遺跡Ⅶ 上前原遺跡Ⅵ・Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第45集 |
479 | 2020-4 | 上前原遺跡 | 千代字萩山南 | 令和02.9.7~令和02.11.13 | 個人住宅 79.91㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡1、土坑2、集石土坑1、ピット27(縄文中期後半~後期初頭) 縄文土器、石鏃、打製石斧、磨石、石皿、石錘 |
埼玉県熊谷市教育委員会 2023 『上中条中島遺跡Ⅱ 諏訪木遺跡Ⅶ 上前原遺跡Ⅵ・Ⅶ』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第45集 |
480 | 2020-5 | 前中西遺跡 | 上之字熊野 | 令和02.9.16~令和02.11.10 | 土地区画整理 250.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡5軒(弥生時代中期後半2、後期前半1、古墳時代後期2).溝跡11条(弥生時代中期後半2、時期不明9)、土坑8基(弥生時中期後半1、時期不明7)、方形周溝墓2基(古境時代前期)、河川跡1条、ピット多数 弥生土器、石器、土師器、須恵器 |
|
481 | 2020-6 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和03.1.14~令和03.3.31 | 土地区画整理 370.00㎡ |
市教委 | 竪穴住居跡12軒(弥生時代中期末4、古墳時代後期8).溝跡5条(弥生時代中期末以前1、古墳時代後期以降4)、土坑9基(弥生時代中期末以前4、古墳時代後期以降2、時期不明3)井戸跡(近世以降)、ピット多数 弥生土器、石器、土師器、須恵器 |
|
482 | 2021-1 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和03.4.12~令和03.7.31 | 道路 土地区画整理 365.00㎡ |
市教委 | 堅六建物跡5軒(弥生時代中期後半3、古墳時代後期2)、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期)、溝跡13条(弥生時代中期後半以前2、古墳時代後期5、中世以降2、不明4)、土坑11基(弥生時代中期後半以前2、古境時代前期1、古填時代後期2、中世以降1、不明5)、井戸跡2基(古墳時代後期以降)、性格不明遺構3基(古境時代前期か後期)、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、石器、土製品 |
|
483 | 2021-2 | 上北浦遺跡 | 江波字上北浦 | 令和03.4.12~令和03.6.21 | 工場 655.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡13軒(縄文後期・晩期8、古墳後期~終末期4、平安1)、土坑21基(縄文後期・晩期9、古墳後期~終末期2、平安9、中世1)、井戸跡2基(中世2)、溝跡4条(古墳後期~終末期1、平安1、中世2)、性格不明遺構4基(縄文後期・晩期1、平安3)、土器集中地点2か所(縄文中期~後期2) 縄文土器、土師器、須恵器、土製品(耳飾り、土偶)、石器(石斧、石鏃、磨石)、石製品(岩版、石剣) |
埼玉県熊谷市教育委員会 2024 『上北浦遺跡』 熊谷市埋蔵文化財調査報告書第46集 |
484 | 2021-3 | 池上遺跡 | 池上 | 令和03.5.6~令和04.3.31 | その他の開発(道の駅整備事業) 14356.56㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡12軒(弥生中期5、古墳前期7)、掘立柱建物跡8棟(平安)、方形周溝基2基(弥生中期1、古墳前期1)、井戸跡1基(平安)、河川跡1条、土坑80基(弥生中期7、古墳前期3、平安1)、溝跡(弥生中期2、古墳前期4) 弥生土器、土師器、石鏃、石包丁、木製品(槽・木杭・板材) |
|
485 | 2021-4 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和03.9.1~令和04.1.31 | 土地区画整理 722.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡7軒(弥生時代中期後半)、掘立柱建物跡1棟(古墳時代後期)、柵列跡1列(古墳時代後期)、溝跡6条(弥生時代中期後半4、古墳時代後期以降2)、土坑28基(弥生時代中期後半1、不明27)、方形周溝墓3基(弥生時代中期後半)、土器棺墓1基(弥生時代中期後半)、河川跡1箇所、ピット多数 弥生土器、土師器、須恵器、石器、土製品、玉類(勾玉、管玉) |
|
486 | 2021-5 | 前中西遺跡 | 上之 | 令和04.2.28~令和04.3.31 | 土地区画整理 120.00㎡ |
市教委 | 竪穴建物跡1軒(弥生時代後期前半)、大溝跡1条(弥生時代中期後半)、土坑8基(不明)、ピット2基 弥生土器、石器、木製品 |
※令和3年度まで作成 |