  | 
            柴田白陽句碑 | 
           
         
        「永久に残る 碑の人々に 風薫る」 
            と詠まれており、隣接して建立されている、「第二次世界大戦従軍記念碑」にちなんで詠んだ句です。 
             
            平成3年5月5日建立。 
            書:柴田侑堂、石工:新井市太郎 
             
            柴田侑堂(1913-2006) 俳号:白陽 市内上新田生。18歳で書の道に入り、熊谷市書人連盟、埼玉県書道人連盟、書道団体「洸風会」の創設に参画し、埼玉県美術家協会においても要職を歴任し、その功績により埼玉県文化功労章を受章するなど、郷土の書道界の振興に大きな足跡を残す。また、俳誌『相思樹』を主催し、朝日新聞・産経新聞の俳壇選者を務めた現代俳句人。 
        
           
            | 所在地 | 
              | 
            大麻生454(大栄神社) | 
           
           
            | 種別 | 
              | 
            句碑 | 
           
           
            | 造立年 | 
              | 
            平成3年(1991年) | 
           
         
 |