  | 
            金子兜太句碑 | 
           
         
        「荻野吟子の 生命とありぬ 冬の利根」 
            (おぎのぎんこの いのちとありぬ ふゆのとね) 
             
             この句は、数々の困難を克服して日本公許女性医師第1号となった荻野吟子生誕の地俵瀬に流れる利根川には、冬になると寒冷な「赤城おろし」が吹き下ろす。こうした環境の中、利根川の広大な流れとともに吟子の生命が育まれ、人生の苦難を乗り越える原動力となったことを偲んで詠まれたものです。 
             冬の利根には、吟子の不屈の精神と大いなる愛が息づいています。 
        
           
            | 所在地 | 
              | 
            俵瀬581-1(荻野吟子記念館) | 
           
           
            | 種別 | 
              | 
            句碑 | 
           
           
            | 造立年 | 
              | 
            平成28年(2016年) | 
           
         
 |