京都北野天満宮で見つけた梅紋


 
  img000010   
 

 
  国宝の社殿の写真  
 
 
  I【国宝】社殿
御祭神菅原道真公をお祀りする本殿で、桃山建築を代表するものです。(現在の社殿は、慶長12年に造営)
桜門・三光門同様に、拝殿の左に梅紋、右に松の描かれた提灯があり、梅と松の木も植えられています。
松は、背丈が高い常緑樹ゆえ、しばしば天下る神の依代(よりしろ)と見なされます。この松が、天神信仰と結び付くのは、「天神の託宣通り北野馬場に一夜にして松が生えた」、という伝承によります。
今でも参道に沿って随所に松が植えられています。そして三光門の手前左側に「老松社」という祠がありますが、ここの神様が現れるのが「老松」です。
 
 


戻る 次へ