常設展示室/出土遺物の部屋

古墳時代

勾玉・管玉


東別府 一本木前遺跡B区第2号方形周溝墓出土
中央にある勾玉は翡翠製、両脇の管玉二点は緑色凝灰岩製です。大きさは勾玉が4.3p、管玉は3p程です。翡翠は新潟県の糸魚川流域で取れるものであることから2号墓に埋葬された人物はこの地域の権力者であったと考えられます。

出土遺物の部屋扉にもどる 前へもどる