所在地 樋春297 
              所有者(管理者) 真光寺 
               日本第2位の紀年銘(安貞2:1228)を持つ種子板碑。  
               本板碑は、樋春地内に所在した観音寺の墓地に立てられていたもので、明治期の廃仏棄釈により廃寺となったため、本寺に移された。種子使用・完存品としては日本最古となる。 
               主尊の種子は、梵字によって阿弥陀如来を表す。銘文は死者の冥福を願ったもので、草書調に刻まれ、その配置は定形化しておらず、のびやかな印象を受ける。 
            総  高 126cm、最大幅 39cm、厚さ 6.5cm。 
            銘  文 右 造 立 旨 趣 者              為 幽 儀 成 仏  
                    道 所 奉 訪 也 
                       大 才 
                    安貞二    十二月十五日 
                       戌子 
              指定年月日 平成2年3月28日 | 
           
        
                 
       |